先日、書店で衝動買いした。
空港通りにある某書店はなかなか大きくて品揃えも充実!
特に料理関係の雑誌をチラ読みするのが好きなのだが
そんなとき目にとまって、おまけに買いたくなったのがこれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f6/2ae7a0bc28c893f9fd82c1149893a2cd.jpg)
レタスクラブの8月号だ。
特に尊敬している料理人の一人笠原氏が担当している付録、
「もっと簡単すぎる!ウチ和食」
これに掲載しているメニューを作ってみたくなったのだ。
今回の試作品はこれに決定!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/94/c5fc1d2159bd27777e59f00a6062949c.jpg)
そしてレシピに忠実に再現してみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/75/9c634c54b6834055d50f481079f7e7bf.jpg)
ゴマ絡めの白ねぎと卵黄の組み合わせ。
簡単にして新しい味が発見できたような気がした。
まじ美味しくて、友人に写メってみた。
すぐに返信メールが届き、
「っで、味はどうなん?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
「賛否両論より美味しいかもしれん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
またまた返信メール。。
「あんたは自画自賛だね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
ゴマは皮むきタイプを購入~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f7/de37b583ca8f21fb1141991f2841398e.jpg)
使いきりしやすいスティックタイプなのだ。
作り方はいたって簡単!
一般の方が作りやすいように考慮されてる気がする。
あっ、作り方は付録に簡単に書いてあるのだ。
ほんと、誰でも作れるよん!
笠原氏のイメージだが、、「己に厳しく、
お客様に優しい。。」そんな風に受け取れるのだが。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
ぜひお店「賛否両論」へ行ってみたいものだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
レタスクラブは340円。とっても内容濃くて実用的。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
ちなみに付録トビラの笠原氏のメッセージ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/af/1a14c53a96634c03c0b415a6b89fbf7f.jpg)
さあ、、次は何を作ろうか。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)