今回の作品は和風もやし豚バーグ。
前回と同じく賛否両論の笠原氏の提案から。。
今回のポイントは全メニューの共通でもあるが
予算控えめ~ またカロリーも控えめかもしれない。
自分でも普段からよく作っているハンバーグ。
牛豚合挽きミンチ、パン粉、牛乳など使うのだが
今回は豚ミンチ。パン粉も牛乳も使わないぞ!
代わりに用いるのは片栗粉を大匙一杯。
ちょっと変わっているのはタマネギと共に
もやしもみじん切りにして炒めてのスタートとなる。

もやしもこうやって使えるんだ。。
豚ミンチは150グラム。(実際はちょっとオーバーしちゃったけど。)

片栗粉他、指定されてる調味料を加えて練りこんでやります。

さて、いよいよフライパンで焼きに入ります。
空いてる部分でピーマンを焼くように書かれています。
時間にも無駄がありません。

燃料費も節約してやらねば!なのよね。
さて、もうひとつの火元ではソースを作ります。
普通に和風の餡かけソースの要領で良いと思います。

さて、ハンバーグの方ですが、
片面3分30秒ほど焼いてからひっくり返すと、

おおっ、きれいに焦げ目もついてきてますね!
ハンバーグはあんまり焦がしちゃいけないのよ。
動物性のたんぱく質の焦げってよくないという話、
どこかで聞いた記憶があります。
いっぽう、植物の焦げは悪くないそうですね!
ま、聞いたことなので断言はできませんけど。
ひっくり返したら、今度は3分ほど焼いてみましょう!
えっ、さっきより30秒少ないって?!
奥さん、良いところに気づきましたね!
フライパン、ずっと火にかけてると
かなり熱を持ってますから、ちょっと加減するんですのね!
ホットケーキもそうでしょ?!
一枚焼き上げたら、次のネタを落とす前に
濡れ布巾などにフライパンの底を当てて、
一度熱を落としてから焼き始めると
一枚目と同じようにきれいに焼けるじゃないですか!
ちょっと脱線しちゃったけど、、、
今回の完成予定図はこちら!

そしてダブチン亭での仕上がりはこちら!
ちょっと意識して似せてみました。。

食べてみると初めての食感といっても過言ではない。
ふっくらとして美味しいです~


材料代もあまりかかってないし、
15分くらいで完成したから、まずまずの出来栄え!

おっと~~~、再び自画自賛でしょうか?。。

またトモに

*なかなか楽しい冊子です。


次は何を作ろうかな。。。


