NEW! とっても気まぐれおーちゃん。

☆楽しくて美味しかったら、ま、いっかぁ~~~♪☆
 メインクーンのショコラlove〜♡

晩ご飯に昭和なナポリタンみたいなのん。。

2016年08月19日 | ダブチン亭
既製品の即席ナポリタンに

玉ねぎ、ピーマン、赤ウインナーを加えて。

普段は赤ウインナー敬遠してるけど、

今回はコレが適役でしょでしょ?





仕上げは溶き卵を周囲に流し込んで。。


まじウマウマで、おまけに懐かしかった。。

たまには簡単にこんなのも良いかも。



ランチはパスタココ・ピッコロ

2016年08月17日 | 手のりたまちゃんのお散歩
久しぶりに古川のピッコロ~

洋食の日替りランチは鶏唐南蛮とハンバーグ~♪

どちらも好物なのでダブルにうれしい。。

最初にスープとサラダが出て。。。


メインが登場!




なかなか大きなサイズで満足~♪




女性客で埋まってた。。

空席待ちのお客様もおられました。




おまけのショコラ。。

昨日は爪切りにペットステップへ。




珍しくオニータマが切ってくれたので

ショコラ、緊張気味かな。。


でも耳がイカってるわ。。



テレビのニャンコが気になるショコラ。

画面の中に入って一緒に遊びたいのかな??







コロッケありましたぁ~~~! @讃岐うどん 綾川麺児

2016年08月16日 | うどん
「はい、讃岐うどんの綾川麺児です!

「コロッケ、コロッケ、、ねぇ、コロッケは? 

「えっ、、は、はい、、コロッケもありますけど。。


そんな電話のあとコロッケ食べに、、ちゃう、ちゃう、

うどん食べに行ってきたよ! って話。。


場所は大手町。。愛媛新聞社の横ね!



路面電車の通りからすぐの所、

焼肉 大門さんのすぐ向かいに位置してる。





店に入るやいなや

「かけ 小ひとつお願い!

と言ってコロッケに手を伸ばすと、

「お客さんでしょ? ブログにウチのこと書いたの。

と言われてしまった。。

「あっ、ごめん、、悪気はなかったんやけど、、

でも、、なんでバレたんやろ。


「いや、ふつう分かるっしょ? あれだけコロッケ、コロッケ言ってたら。

「それに、やっぱ、あれ、、あれだよね、コロッケ沈めるの?

「えっ、そこまでバレてる? よく知ってるね!

「いろいろ読みましたから。しかし随分沈めましたね!

「いやいや、、それほどでも。。


ってことで、、顔バレてしまいました。。

そんなオイラのチョイス。


かけ小とコロッケ。。




無料のトッピングもしっかり!

ワカメと鰹節があるのってありがたいよね! 




っで、トーゼンこうなるわなぁ、お約束のコロッケ乗せ。




んでもって、、トーゼンこうなるよね!

お約束の撃沈 !。。。。。




あっ、ちなみに店内はこんな感じ、




コロッケ二種類ありました。

クリームコロッケ、、普通置いてないと思ったけど

それがさ、今回初めて分かったんだけど

クリームコロッケって撃沈アイテムにバッチシ合うで!

六本木つるとんたんで食べた

クリームソースのうどんを思い出したし。。

あれ、美味しかったよなぁ、、

今度作ってみなきゃ! 


きょうも美味しくいただけました。

また行ってみよう!


そ、そ、そ、、

レジェンヌ、なかなか美形で可愛かったよん!

それが、どうオススメなのか突っ込まれると困るのだが、、

あっ、レジェンヌって分かるよね!

レジ打ってるオネータマのことね! 

オイラが勝手にそう呼んでるだけやけど。。


美味しいコロッケうどん食べたい人、

これは行ってみるしかないね! 


しかし、、またコレも店主さんに読まれるんかな? 


先日の晩酌~♪

2016年08月16日 | 晩酌
スーパーのお惣菜。




真上から。。





おまけのショコラ。。

いつものように水を飲もうとされてる姫。。




ちょっと、何なの、、、



「あら、、意外と気持ちいいじゃん! ちょっと好きかも。。



「おりゃ、おりゃ~! 




しっかり掻き回して遊ぶショコラでした。。






お盆に驚異的混み方のうどん茶屋北斗でうなぎなランチタイム~♪

2016年08月15日 | 手のりたまちゃんのお散歩

鰻を食べたくなったので松前の茶屋へ出撃!

ふっくらウナギがたまらんちゃ~~~!




ほとんど同じ敷地に温室があるよね!



奥の方にキッチンがあって

格安でコーヒーもいただけるのねん!



雑貨やグリーンもいっぱい!




ローズマリー買って帰った。

税込380円の一鉢なり。





ショコラ予防接種に行く。。

2016年08月13日 | いきものがかり
もうすぐショコラの誕生日です。

オイラのところに来てくれてから2回目の誕生日。

いまではすっかりお姉さんになったみたいやけど

外出は好きではないようです。


昨日は収納庫から移動用のキャリーを出した途端、

ケージに逃げ込み小さくなってしまいました。

そっと抱き上げてキャリーに入れようとすると

とっても哀しい声で鳴くので心が痛みました。


それでも仕方なく入れようとしたら

鳴きながらでもすんなり入ってくれました。

逆らって泣いてくれたほうが気が楽だったかもしれません。

すんなり諦めて鳴きながら入っていく姿をみると

ごめんね、ショコラ。。って、

とっても愛しい気持ちになりました。



注射のあと部屋に帰るとしばらくしてから眠りはじめました。

眠ったショコラを見つめながらいろんなことを考えました。

とっても可愛いショコラ、

オイラの所に来てくれてありがとう。

オイラの命より大切なショコラ、、

いつまでも守ってあげるから元気でいてね!

そして、オイラと知り合った頃の生後6ヶ月頃の写真を

飽きることなく眺めていました。


























ショコラ、、


いつまでも仲良く暮らそうね! 



キッチン・ファミーユでBBQ~?!

2016年08月12日 | 手のりたまちゃんのお散歩
キッチン・ファミーユの今月の洋風丼はバーベキュー丼。

今回は何気に海老クリーム春巻も食べたかったので、

ライス少な目にしてもらった。

しかし、、それでも多いやん。。


春巻きと丼の姿なり。

あっ、丼は900円、春巻きは驚きの350円、どちらも税込なり。





ドンちゃん、うしろ姿もアップップ~




しかし、ほんとバーベキューだわ。。

肉は牛、豚、鶏、あらびきウインナー。

野菜は赤と黄色のミニトマト、茄子、ピーマン、

玉ねぎ、ズッキーニ、カボチャなど。。

どれも網目がしっかり残っとるがね!

干し葡萄も入ってたなり。



なかなか面白くて美味しい丼ですにゃん!

マスターのユニークな発想に感心したりする。

テーブルの上にバーベキューがコンパクトにまとめられてるみたいな。。

なかなかやってくれるではないか、コノ、コノ、コノ~!


あっ、お子さまにはちょっとピリッ!と辛いかも。。

今月中に食べてみそ!