今日あたり、本来ならばアメリカ軍が海上からミサイル攻撃を開始していたはずです。シリアはどうなっているのでしょうか。テレビや新聞をみていても、どうもよくは分かりません。
米国の盟友、イギリスは共同での攻撃を取りやめ、フランスも及び腰になったようです。化学兵器使用の調査結果は国連の報告待ちですが、アサド政権側かあるいは反体制のいずれかのグループが使用したのか? さっぱりわかりません。
もやもやしていたのですが、詳しく分かりよい記事に出会いましたのでご紹介します。今回は緊急号外版ですかね。
末近浩太<シリア「内戦」の見取り図>SYNODOS 8月28日
http://synodos.jp/international/5339
<2013年9月3日>
米国の盟友、イギリスは共同での攻撃を取りやめ、フランスも及び腰になったようです。化学兵器使用の調査結果は国連の報告待ちですが、アサド政権側かあるいは反体制のいずれかのグループが使用したのか? さっぱりわかりません。
もやもやしていたのですが、詳しく分かりよい記事に出会いましたのでご紹介します。今回は緊急号外版ですかね。
末近浩太<シリア「内戦」の見取り図>SYNODOS 8月28日
http://synodos.jp/international/5339
<2013年9月3日>