イオンのPB商品についてメーカー名表示のない不思議を書こうと思っていました。しかし近ごろ、意欲低下というべきか、こんなことをいつまでも続けて何の意味があるのかとか、疑問はてなの日々です。
日経新聞がコンビニコーヒーを報じました。前回でも紹介しましたが、今年ナンバーワン商品の記事を転載してお茶を濁します。
「コンビニコーヒー7億杯 今年度販売量 100円台で女性・シニアも支持 」日経新聞12月23日朝刊
コンビニエンスストアの「いれたてコーヒー」の市場が広がっている。セブン―イレブン・ジャパンなど大手5社の2013年度の合計販売量は7億杯を超える見通し。1杯100円台の手ごろな価格が受け、「コーヒーをコンビニで買う」消費者が急増。13年の国内コーヒー消費量も過去最高を更新する勢いだ。
大手ではサークルKサンクスが12年8月までに全6300店にコーヒーマシンを導入。セブンイレブンが13年1月から、1杯100円の「セブンカフェ」を本格展開し、コンビニ利用が多い男性に加え、女性やシニアにも浸透した。
セブンは5月に年間販売目標を4億5千万杯と当初計画から36%上方修正。年間3億杯とされる日本マクドナルドを上回る日本で最もコーヒーを売るチェーンに躍り出た。ローソン、ファミリーマート、ミニストップを加えた5社のいれたてコーヒー導入店は14年2月末で4万3千店と1年前の3倍に増える。
国内の喫茶店はピークだった1981年の約15万店から半減。「カフェのない街ではコンビニが代わりに利用されている」(ローソンの玉塚元一最高執行責任者)。ローソンは15年春までにカツサンドなどを店内でつくる「まちかど厨房」を5千店に拡大。ファミマなども飲食コーナーの設置店を増やしている。
全日本コーヒー協会(東京・中央)によると、1~9月の国内消費量は前年同期比4%増の33万4500トン。「コンビニコーヒーの貢献は大きい」(西野豊秀専務理事)。この伸びが続けば、年間では07年の43万8300トンを上回り、過去最高となる可能性が高い。……
<2013年11月23日>
日経新聞がコンビニコーヒーを報じました。前回でも紹介しましたが、今年ナンバーワン商品の記事を転載してお茶を濁します。
「コンビニコーヒー7億杯 今年度販売量 100円台で女性・シニアも支持 」日経新聞12月23日朝刊
コンビニエンスストアの「いれたてコーヒー」の市場が広がっている。セブン―イレブン・ジャパンなど大手5社の2013年度の合計販売量は7億杯を超える見通し。1杯100円台の手ごろな価格が受け、「コーヒーをコンビニで買う」消費者が急増。13年の国内コーヒー消費量も過去最高を更新する勢いだ。
大手ではサークルKサンクスが12年8月までに全6300店にコーヒーマシンを導入。セブンイレブンが13年1月から、1杯100円の「セブンカフェ」を本格展開し、コンビニ利用が多い男性に加え、女性やシニアにも浸透した。
セブンは5月に年間販売目標を4億5千万杯と当初計画から36%上方修正。年間3億杯とされる日本マクドナルドを上回る日本で最もコーヒーを売るチェーンに躍り出た。ローソン、ファミリーマート、ミニストップを加えた5社のいれたてコーヒー導入店は14年2月末で4万3千店と1年前の3倍に増える。
国内の喫茶店はピークだった1981年の約15万店から半減。「カフェのない街ではコンビニが代わりに利用されている」(ローソンの玉塚元一最高執行責任者)。ローソンは15年春までにカツサンドなどを店内でつくる「まちかど厨房」を5千店に拡大。ファミマなども飲食コーナーの設置店を増やしている。
全日本コーヒー協会(東京・中央)によると、1~9月の国内消費量は前年同期比4%増の33万4500トン。「コンビニコーヒーの貢献は大きい」(西野豊秀専務理事)。この伸びが続けば、年間では07年の43万8300トンを上回り、過去最高となる可能性が高い。……
<2013年11月23日>