生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

鷲?鷹?の正体

2013年03月07日 | 日記
2月24日に載せた、この正体が分かりました。
FBの方に載せると、教えてくれました。
ハリスホーク(モモアカノスリ)だと言う事です。
鷹狩の初心者向けということで、かなり日本に入って来ており、ブリーダーが繁殖もさせているとの事です。
もともと群れで生活する鳥で、オオタカなどに比べ、人に慣れやすく、扱いやすいそうです。

オオワシとかオジロワシで北海道で見たことを思い出しました。
画像が悪いですが2年前の写真です。
旭山動物園のオオワシです。

知床で見た野生のオジロワシです。

同じく知床で見た野生のヒグマです。

キタキツネは野生ではありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする