生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

イチモンジセセリ

2013年08月27日 | 日記
白いマメ科の花が咲いています。
良く分からなかったのですが、ナツフジかな。

この花の近くに蝶が集まっていました。
これらはクズの葉っぱに止まっていましたがイチモンジセセリです。
後翅に白い斑点がつながった一文字模様を持つセセリチョウです。

夏の終わりから秋にかけて個体数が増えるみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする