生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

大和川左岸・・続き

2017年07月15日 | 日記



その他の昆虫たちです。

キンバエです。





イエバエです。







シオヤアブです。



コガネムシの仲間です。
コガネムシです。



シロテンハナムグリです。



セマダラコガネです。



タケノホソクロバです。



モンキチョウです。







トンボです。ウスバキトンボかな。



クモです。
ハシログモの仲間かな。



ハエトリグモの仲間の様です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和川左岸

2017年07月15日 | 日記
JR阪和線の浅香山駅からの上流部です。







ここで見られたハチ達です。

アシナガバチです。
フタモンアシナガバチですね。





トモンハナバチです。







キンケハラナガバチです。







アリバチでしょうか。





キアシナガバチかな。



大和川左岸は続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする