生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

鉢ヶ峯・天濃池

2023年10月05日 | 日記
PVアクセスランキング にほんブログ村


天濃池です。

黒い幼虫がいました。セスジスズメです。


ワレモコウです。

イチモンジセセリです。

ヒメウラナミジャノメです。


キノコです。ノウタケの様です。

カナヘビです。

バッタです。ツチイナゴです。



キンミズヒキです。

カマキリです。


天濃池の堰堤です。

ジョロウグモです。

別のクモが、獲物に糸を絡めています。



バッタたちです。ショウリョクバッタです。


ツチイナゴです。


オンブバッタです。

コバネイナゴかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする