生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

神野公園・他

2023年10月26日 | 日記
PVアクセスランキング にほんブログ村


神野公園です。

イヌビワの実が色付いています。


公園の北東にあるケヤキです。

ここに、生きもの達です。

カマキリの卵塊です。

クモの抜殻の様です。

シロホシテントウの亡骸です。

アップです。

これは、卵の様です。

イラガの繭の様です。

公園の西側から東側を見ています。

木の天辺に、モズです。


移動しました。


少し歩いて、堺総合医療センターの周囲です。

ソヨゴの実です。

ナナミノキの実です。

これは、繭とかかな。

少し西側に移動しました。

クロスズメバチです。

セグロアシナガバチです。

カイガラムシの様です。


クモです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする