生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

アケビ、ミツバアケビ・・

2017年04月14日 | 日記



南海高野線の大阪狭山市駅の近くの川沿いです。東除川になるのかな。

アケビの白い花が咲いています。









こちらは、赤紫の花なのでミツアアケビの様です。葉っぱも3つに分かれています。



こちらは、葉っぱが5つに分かれていますが、赤紫の花です。
ゴヨウアケビでしょうか。







アケビの仲間は全国に自生し、小葉が5枚のアケビ、3枚のミツバアケビ、両者の雑種といわれるゴヨウアケビなどがあります。
アケビが淡紫色なのに対し、ミツバアケビは濃紫色をしている。
ゴヨウアケビは小葉は5枚だが、アケビの小葉には鋸歯がなく滑らかなのに対し、波状の鋸歯があり花も紫色が濃い。
と言う事です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 里山一斉調査(堺・鉢ヶ峯コー... | トップ | イチゴ狩り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事