生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

大和川自然観察会

2023年06月16日 | 観察会

PVアクセスランキング にほんブログ村

第二土曜日に行っています。前日の雨で、大和川が増水しています。

更に、最近の大雨で、川べりの草類が流されたりしている様です。

こんな中での観察会でしたが、子ども連れの親子に参加して貰い、虫を中心に観察しました。

蝶です。ベニシジミとモンキチョウです。



バッタです。ヒシバッタです。


キリギリスの幼虫です。



ヒメギスです。


トンボです。シオカラトンボとハラビロトンボです。


カワセミです。

地面には、ゴミムシダマシの仲間です。


コミムシです。ミイデラゴミムシです。

蛾です。

甲虫です。セマダラコガネです。


ハムシです。クロウリハムシとかです。



この日、見られた生きもの達です。

野鳥:コチドリ、アオサギ、コサギ、ヒヨドリ、スズメ、ツバメ、ムクドリ、ハシボソガラス、カワセミ (9種類)

昆虫:モンシロチョウ、モンキチョウ、ベニシジミ、ツバメシジミ、ヤマトシジミ、アゲハチョウ、シオカラトンボ、ハラビロトンボ、キリギリス(幼虫)、ヒメギス(幼虫)、ホシササキリ、ヒシバッタ、ゴミムシダマシ、ミイデラゴミムシ、アオドウガネ、クロウリハムシ、ハムシ2種類 (18種類)

その他:ミシシッピーアカミミガメ (1種類)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八田荘西小学校から八田寺町... | トップ | 白鷺公園 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

観察会」カテゴリの最新記事