![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/63/3d06f0a1456a104c78d4424cb92f1dc2.jpg)
里山一斉調査が、大阪自然環境保全協会の呼びかけで、大阪府下で行われています。
鉢ヶ峯の自然を守る会、堺自然観察会の共催で行った際に見かけた生きもの達です。
植物も、色々みられましたが、動物を見かけた順番に並べています。
通称「どんぐり広場」からのスタートです。早速、ヤマガラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/09/fa1192452eb61b3336ddf73b6e8c4ec3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/32/230fa58752948f7cc791e58b2991c51d.jpg)
ヌマガエルがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6d/a6d2837be450c87e29fca37764dbba4f.jpg)
鉢塚からバス道路沿いです。民家の軒先にツバメの巣です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cb/117abf76c070d960899219659d6eb753.jpg)
圃場整備された農道に入ります。ギシギシの葉っぱに、コガタルリハムシの幼虫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e9/7169e1ab5f87e9a279a75537d959971b.jpg)
テントウムシの幼虫と蛹です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/17/8a74416269be80e1b27d11ad16e2c0ae.jpg)
タンポポにフタホシヒラタアブです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/64/117c88f2ee53ad7f58dfd17d8ff8e26a.jpg)
ダイコンの花に、ヒゲナガハナバチです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9d/87cecdf0d6d6253efecd9853bcdc902e.jpg)
マツの花粉が、クモの巣にかかっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/50/e13f6e2b6bccad2049a407a85a62e9df.jpg)
田んぼの水路にいたスジエビとヤゴです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fd/d5f31ae104072a087aeea2043a9d26a4.jpg)
シロツメクサにヒゲナガハナバチです。ハムシも見えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f8/0f94c0092dc65672c35a40537c80f3ec.jpg)
ナナホシテントウです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/40/b1d7be00b2d91982e731b48b9ceec420.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a0/fd08f470d93c5c9d0ff781f4f38954ac.jpg)
クサイチゴにヤマトシジミです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ef/2f0f2a0bd5dc9c5a83a3576b33c46ff1.jpg)
ベニシジミです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f2/a133687d2fe513c516f5ae04ba3a7edc.jpg)
内河池から東西道路に登る辺りの果樹園です。カリンにヒゲナガハナバチです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/56/488ba905475f40b90997c19edc6926bf.jpg)
モンシロチョウです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d5/3454f0cf60cd325f7502c11a9464ca71.jpg)
ムラサキハナナの花に、モモブトカミキリモドトとナガメです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d8/5331f3094988eea51bbead6234c0e245.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f0/b59533fb5067213e0c073add0b52104e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ea/9746b4edd0bb191ccb5bd50372479db6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/63/3d06f0a1456a104c78d4424cb92f1dc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/bf/aafd1888da7afe43630027ca05e7a9f4.jpg)
里山一斉調査・堺鉢ヶ峯、続きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます