磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

亀山駅2

2005-07-22 23:57:27 | あっちこっちウロウロ
ここで乗り換えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊賀山地

2005-07-22 23:56:37 | あっちこっちウロウロ
友人に伊賀焼きをもらったことがありますが、昔は藤堂高虎が支配していたようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊賀山地2

2005-07-22 23:54:44 | あっちこっちウロウロ
伊賀山地は忍者の鍛練に適しているそうです。画像も忍術が掛かったようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR加太駅

2005-07-22 23:51:59 | あっちこっちウロウロ
近くにトンネルもありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR甲賀駅

2005-07-22 23:50:53 | あっちこっちウロウロ
こうがと読まないで「こうか」と読むようです。忍者の里で有名です。時々行ったゴルフ場もあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR三雲駅

2005-07-22 23:48:38 | あっちこっちウロウロ
JR三雲駅だったと思います。信楽焼きのタヌキが置いてありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏の京都駅前

2005-07-22 23:47:09 | あっちこっちウロウロ
祇園祭が終わったばかりの京都は比較的閑散としているみたいでした。暑いですが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都のホテルから

2005-07-22 23:45:11 | あっちこっちウロウロ
アパッチ砦のような銃眼が開いている京都駅ビルが隣にあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテルの部屋

2005-07-22 23:42:55 | あっちこっちウロウロ
今回は、昔ちょくちょく泊まっていた駅の真横のホテルに宿泊しました。
部屋でくつろいでデジカメチェックなどしたところです。喉が痛いのでのど飴を買い込みました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする