花木に詳しいMIさんからの投稿です。
“へくそ蔓”とは余りにも酷いネーミングですが、実は春、小さく可愛らしいエンドウに似た花をつけ、秋には写真のような可愛らしい豆を実らせます。
そして、冬には真っ黒く艶やかな実と赤いガクが美しく枯野に残ります、とのことです。
“へくそ蔓”とは余りにも酷いネーミングですが、実は春、小さく可愛らしいエンドウに似た花をつけ、秋には写真のような可愛らしい豆を実らせます。
そして、冬には真っ黒く艶やかな実と赤いガクが美しく枯野に残ります、とのことです。
デジカメを始めたMIさん、裏庭を散歩していたら、ズボンに裾に方波見の種がくっついていたようで、興を感じつつ一枚撮って送ってくれました。
曰く「ズボンの裾にかたばみの実が付くに気付き、いとおかし」とのことでした。
広い裏庭があってうらやましいですねぇ。
曰く「ズボンの裾にかたばみの実が付くに気付き、いとおかし」とのことでした。
広い裏庭があってうらやましいですねぇ。