磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

渋柿かな?

2005-10-20 11:44:59 | 花や木々など
長老の通う病院の近くに柿が生っていました。背伸びすれば取れそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋柿 やっぱり

2005-10-20 11:42:33 | 花や木々など
近寄ってみたら やっぱり渋柿みたいでした。
干したら美味しいのにと思いつつ、流石に手は出ませんでした。
もう50歳程若かったら、仲間を呼び集めて絶対取ったと思いますが・・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿の花芽

2005-10-20 00:59:58 | 花や木々など
狭い庭の通路際に花見月、山茶花と椿、柘植と百日紅が押し合うように植わっています。これは椿の花芽です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほととぎす

2005-10-20 00:59:14 | 花や木々など
秋の日が落ちる頃、庭先を見ると薄紫の花が咲いていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほととぎす

2005-10-20 00:58:50 | 花や木々など
当家の長老が植えたものが広がったようです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背高泡立草

2005-10-20 00:45:45 | 花や木々など
日本に渡来して根付いてから、30年程になるのでしょうか?
一時よりは数は減った様ですが、活き活きとしてました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする