磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

雨上がりの裏山(高麗山)

2012-05-10 19:20:20 | 風景 風物など


昼過ぎから雷が鳴り響き、時折激しい雨・・・ 夕刻になって晴れて来たが肌寒い・・・

どうも天候が落ち着かないので困るなぁ~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三幸苑のサンマ―メンは美味しい

2012-05-10 18:30:30 | 食べたり飲んだり


少し前になりますが、車の整備を兼ねて平塚から厚木に通じる国道129号線の東側にある小さなお店へ。




昼時になるといつも車で一杯になる






店の内部は広くはなく、決してきれいとは言えないが・・・入店待ちの行列が出来る




この日は早めに行って並び一番で入店。

サンマーメンは野菜がたっぷり入っていて美味しいと思う






こちらがタンメン、これも美味しい。 どちらも@630円は嬉しい・・・ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠岐ワカメ 高価だが美味しい

2012-05-10 16:37:18 | 食べたり飲んだり


袋から出して、手で揉んで食べるのが一番美味しい。  味噌汁の入れるのは邪道らしい・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤沢 大庭城址公園 散策 その1

2012-05-10 07:00:00 | 風景 風物など


8日、藤沢の友人に誘われて、大庭城址公園を散策して来た







城跡の痕跡は余り多くないようで、「からぼり」が残っている程度らしいが

緑一杯の高台にある公園になっているようだ。














新緑がきれいで歩くのが苦にならなかった 


・・・つづく・・・ 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする