磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

自家製ホットケーキ

2011-12-25 13:30:30 | 食べたり飲んだり


クリスマスの甘いケーキは余り食べたいとは思わなかったので、ホットケーキの自家製を頼んだ。





ホットケーキ用の粉を卵で溶いて、バターと蜂蜜を載せるだけ。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャラクター貯金箱 整列!!

2011-12-25 10:00:00 | コレクションや備忘画像


クリスマスだが、小さい子も居ないので・・・






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス飾り

2011-12-25 08:30:30 | 風景 風物など


ご近所のクリスマス飾り。      我家には何の飾りもありませ~~ん・・ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お菓子

2011-12-24 23:50:50 | 食べたり飲んだり



クリスマス・イヴ  頂いたお菓子を少しずつ頂いた。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪中之島の夜景とイルミネーション(友人投稿)

2011-12-24 17:59:59 | ともちゃんからの画像投稿




クリスマス・イブの午後、

京都にお住まいの旧友から画像投稿を頂きましたのでブログに拝借させてもらいました。


場所は大阪の中心部「中之島」だそうです。  






現役時代、通った橋ですね。




これは中之島公園かな・・・









こんな可愛いのもあったようです。



鳥取からも出店が・・






























いや~見事なものですね。 手ぶれも少なく、実によく撮れてますね~~、一時、寒さを忘れましたよ。  

                TFさん、有難うございました。 ご子息にも宜しくお伝え下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所のイルミネーション

2011-12-24 17:55:55 | 風景 風物など



家の直ぐ近くに飾ってあります。 小さいお子様が居ると喜ぶでしょうねぇ~~







外は寒くて手ぶれしてしまいましたが、きれいでした~~ ブルブル~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

N食品から株主優待が届いた

2011-12-24 12:00:00 | 食べたり飲んだり



少し前になるが、N食品から株主優待品が大きな箱で届いた。

やはり、何と言っても「チキンラーメン」と「カップヌードル」でしょう!!・・・ね!









食べる食べないは別にして、見ているだけで楽しくなる。  N食品 ガンバレーーー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏山にカラスが増殖しつつある

2011-12-24 11:30:30 | 風景 風物など



数日前の晴れた日の画像だが、最近、裏山のカラスが何故か増殖しつつあるようだ。 





ザッと数えて、50羽ほどはカウント出来るので、実際は100羽近くは居るのでは・・・



















高い枝のてっぺんには、見張り役が三羽居る。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樹上の小屋は楽しそう

2011-12-24 09:00:00 | 風景 風物など



ご近所のお庭、山沿いに子供さんが遊べるように樹上に小屋を作っている。 楽しそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エサを替えてもメジロは来ない

2011-12-24 08:00:00 | 風景 風物など



色々とエサを増やしたり、替えたりしてもメジロは未だ来ない。 スズメも来ない・・・何故か・・?



ここで去年のメジロ画像をチョットだけ










来春には来てくれると期待しつつ・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヨドリの季節

2011-12-23 15:46:38 | 風景 風物など


ヒヨドリの季節がやって来た。

啼き声がけたたましく、余り可愛い鳥ではないが、それなりに野生で頑張っている・・・


今年は未だ近寄って来ないので、去年の画像を以下にチョットだけ



















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アロエ 未だ粘っている

2011-12-23 15:00:00 | 花や木々など


クリスマスまで咲いているかも・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状は手書きが良いのですが・・

2011-12-23 10:00:00 | コレクションや備忘画像



年賀状だけは、出来るだけ手書きにしたいと永年思いつつ、ついついプリンターのお世話になってしまう。





作り始めたのは良いが、用紙の挿入方向を間違えているのに気が付き、プリンターを緊急停止。 

約12枚がオシャカになった。 手書きなら、こんなことはないのに・・・と反省しきり・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿の季節

2011-12-23 07:30:30 | 花や木々など



山茶花が終わると今度は椿の季節がやって来た。







この椿は、「加茂本阿弥」と呼ぶ種類のようだ。 ご近所の友人SAさんから教えてもらった。






駐車場の屋根にも落ちていたのもある
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剪画カレンダーも頂いた

2011-12-22 21:44:21 | コレクションや備忘画像



剪画(せんが=切り絵)を趣味としている友人から、剪画カレンダーを頂いた。

紙を切って作る芸術である。

豪放磊落な友人であるが、こんな精緻な趣味を持っていて改めて感心する。 





   NKさん 有難うございました。  パソコンの前に飾らせて頂きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする