へんないきもの日記

今日も等身大で…生きてます😁

グーグル・グラス

2013-07-19 06:28:05 | 日々雑感
 こんなの、あったらいいなあーって思っていたら、ついに出た!

 インターネット大手のグーグルが開発したメガネ型インターネット端末・・・

 これでその日その場で見た自身の映像の記録・保存が可能になる。よって、社会的にも事件の解明のカギとして活用されそう。

 ただし、何事にも善し悪しがあって・・・個人情報をかなりしっかりしないと即、悪用されそうです。それよりなにより、今、自分が見ている映像が、今、自分が感じていることが・・そのまま公開されるって、どうよ?ってカンジですね。

 開発にあたって、われわれ利用者のマナーやモラルも向上させていかないといけませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1・2・3・ダーっと選挙へ行こう!

2013-07-18 06:51:34 | 日々雑感
 明後日は投票日・・・ということで、いったい我が選挙区に誰が立候補していて誰に投票するかを決めるため、ポストに入っていた公報を見ていたところ。

 ダーって別に猪木氏に入れるワケではありません(笑)

 それにしても、有名人の立候補が増えました。上記の猪木氏をはじめ、ワタミの社長、格闘家・佐竹、
先週末の東京湾では山本太郎や桐島ローランドのポスターも見かけました。なんだか、こんなに有名人の立候補が増えると選挙が政治が楽しくなるね。なんだか自分たちの手で変えられそうな気がしてくるのは私だけでしょうか・・・?

 毎朝、ランニング通勤で目にする候補者の姿・・・なぜか、エコを強調し、自転車にのぼりを立てて走り回る候補の姿も。私なら、走って遊説するのにね。一日60kmまでならオーケーだよ(笑)きっと、それは私にしかできない芸当だね。

 その時、私には私自身が遊説している姿が見えたのだ。そう、確かに見えた。将来は政治家か・・?

 なんたってフェイスブック上での天職は「国王」ですからね。ま、みなさんも妄想してみて下さい。
テーマは「私が政治家になったら・・・」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時計

2013-07-17 06:13:33 | 日々雑感
 私は普段の生活から時計を持たない派・・・である。なぜなら、ちまたに時計というか時を知らせているものは溢れているし、いざとなれば携帯で事足りるからだ。それよりなにより自身の「腹時計」がある。いつも正午であてにならないけど(笑)

 そんな私が、先日、時計を買った。なぜなら、真夏の東京湾一周で必要性を感じたからだ。これまでにも、ルート上のチェックポイントを回り、時間を記入していく方式の大会に何度か参加した。そのたびに携帯を取り出して時間を確認するのは如何なものか?と。それよりなにより、真夏は暑い。ちょっとした動作が、自分自身の動作が苦痛に感じる、気に障る・・・ならば、というワケで時計を購入しました。

 しかも、超直前・・・、前夜、羽田へ向かうJAL便の機内で。機内販売の時計を購入しました。(笑)

 夏らしく、「白」で。日焼けした肌に似合うでしょ?(笑)

 私は、クルマ同様、フォーマルかつ野性的なフォルムが好き。

 でもでも・・・やっぱりスポーツ仕様ではないので、ちょっと重い。しかも男女兼用だから。雨g予想される天候下では、やっぱりフツーのスポーツウオッチがよろしようで・・・あ、今回はOKでしたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京湾酷暑ラン

2013-07-15 07:10:06 | 旅とランニング
昨日は全国各地でマラソンやトライアスロンの大会が開催され、しかも3連休の中日ということで、このブログの閲覧数もがた落ちだろな..って思っていたら、そうでもなかった。みんな、昨日は何してた?

私は恒例の夏の東京湾に二日間だけ参加してきたした。

初日は梅雨明けしていない例年より涼しく、余裕でいたら、そのつけが昨日、きました。

自分の体温がドンドン上がるのがわかり、身の危険を感じて途中から歩きをかなり入れました。私は歩く時も摺り足で..なんで、靴底はご覧のとおり。

ところで、今回は総勢20名くらいの参加者の中に初期のウルトラ時代の方々がちらほら..年齢は70歳から75歳の方が三名も!酷暑と光化学スモツグ注意報の発令される千葉県を走りました。あっぱれ!私はまだまだヒヨコちやんです。

でも、カラダに気を付けていれば、リタイア後もこうしてエンジヨイ出来る。まさに第二の青春だね!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は涼しい?東京湾..

2013-07-14 03:47:45 | 日々雑感
3年前から、この時期は東京湾一周に参加させていただいている。

梅雨明け前の東京湾は、暑い。しかも、今年は早々と梅雨が明けてしまって、連日の猛暑日を記録しました..的なニユースを沖縄で見ながら、ビビってたところです。

が、今年の東京湾は、なぜか涼しい。

その原因の一つが実はクーラーによる冷やしすぎであるとわかった。

特定の店の前を通りすぎただけで冷気が来る。いったい何度に設定しているのか?少なくとも20℃下回ってる?

そして都市部の地下街用通風溝からも、かなりの冷気が流れており、これが街全体を涼しくしている?

そこで思うのだ。原発反対..でも、最も電力作り出せるのが原発なのだ。

反対を叫ぶのなら、このようなクーラーの使い方ではダメでしよ..と走りながら日本の今後を考えた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする