ちやの日記~ごめんね、いつも長くてさ。

テレビドラマや今日の夕飯、そして、ちょっと愚痴。なんでもない日々を書きます。

フルコース、いただきました♪

2011-02-15 21:21:00 | インポート

ここんとこ、節約家チヤ。



おやつは、外で買いません。



用事があったとおりみちに
デパートがありまして、
地下によったの。


催事場にて、



おやつ買いは禁止でも
おかずになるものなら、いいっしょ。(いいでしょうの意)



ふら~っとしてたら、ベーコンをすすめられた。


残念ながら、ダイエット中なので、見ない、見ない*(汗)*


食べられないの、かわいそうねチヤちゃん♪(byさっちゃん)



そんなダイエット中の私に
とってもいいものありました・・・・


ひじき類、
海草類、



三重漁連さんのテナント?です。



おじさん「食べてってよ!」

私「いただきます!」


めかぶを甘いお酢であじつけしている。
それと、めひじきを甘い中華的なあじつけにしている2品一盛り。


私「うまっ!」


これ、いただこう~


おじさんの策にはまってる~*(ニヤ)*


おじさん「これも食べてよ。」


乾燥しじみで作った炊き込みご飯。


私「おいしいね~。」


おじさん「あいよ!ここおくよ。」


乾燥した海草、ゆばにお湯をそそいだお汁を作ってくれました。


そして、そこにあおさを後出し。


私「これもおいしい。」


おじさん「そうだろ。これが、海草のフルコースっていうんだ。」



おお!
すっかりフルコースをいただいちゃったのね、わたくし*(ニヤ)*


ごちそうさまでした。


追伸---------
あおさと、もずくをお買い上げ。
試食販売、大好きです。


黒い唇、あげましょう。

2011-02-14 19:54:00 | インポート

・・・・チョコを塗った唇でせまっているのを想像したアナタ!!


はずれです*(ニヤ)*



今日は、


ココアで作ったスポンジケーキ。



それをうま~く切り落として、



ハート型にして、


このままだとコクがないので、



生クリームをぬりつけて、立体的に成形~。



ちょっとグロ・・・・*(コメント)*


けずったチョコを上からかけて、


カロリーアップしてしまったよ。



お味のほうは、いかがかな。



で、



切りおとされたほうのケーキをみていて、ひらめいた*(キラキラ)*



半月のたいらな面をあわせてみたら、



アメフトのボール?


・・・・・?



あ!


片方の真ん中をちょいと▽に切り取って、


合わせ目に先ほどの生クリームを塗りました。



黒い唇*(唇)*



娘に見せたら、ウケたので、彼(息子)にあげよう。


かれ、帰ってきて



彼「今日、チョコレートもらえなくて、俺、さ~びし~~。」



私「じゃ、これ!」



って、わたしたら、



彼「なんだよ!これ~~~~!!」



キモがった*(汗)*



ちっ!




では、グロぃハートのほうの反応は、いかに?






鳥がたくさん来てましたよ。

2011-02-13 14:04:00 | インポート
と、言われました。



うん。


みかんの木・・・・の様になっているベイリーフの木に。



一見、みかんを刺して、鳥にあげているかのようだが、



実は、あたしがみかんをレモン絞り器でしぼってジュースとして、飲んでいる。
その残りの皮にすこ~し実が残ってついているので、その皮を


木にさして、



みかんを捨てることなく、無駄なく食べる・・・・



エコだね。



みかんは、いただきものだし、一銭もつかってへん。(聞いてないってか!?)



みかんをついばむメジロは、かわいい。


しかし、ひよどりがやってきて、メジロを追い払う。



ギャーギャー(ひよちゃんの声)



メジロ、がんばれ!!


ひよちゃんのとまれなさそうな小枝にみかんを刺すようにしよう。



今は、食べ物がないらしく、
あたしが残したみかんの実を食べたあとは、


まわりの皮まで食べていくよ。



ひよちゃん、メジロは、追い払うが、
すずめとは、共存している。



ひよちゃんが枝のうえで食べてるその下で、すずめがチュンチュンしてるけんね。


要領のいいすずめ・・・・


いえいえ、すずめは、みかんをつつかないから。



娘「なんで、すずめは、みかんを食べないの?」



私「・・・・・・」


しばし待て、考えよ。


考えました。



私「すずめはね、貧乏性なの。いちど、みかんという甘いものを食べたら、もう、雑草なんて食べていられなくなるから、手を出さないんだよ。」



娘「・・・・・・」



私「私も貧乏性なんで、よ~くわかる。」



娘「・・・・・・」



来世は、メジロにうまれつきたい。(意味不明~)

脳科学者、澤口俊之さん!

2011-02-12 13:22:00 | インポート

は、前からきになるひと*(唇ハート)*


時々、さらっと辛口で、



おもしろい。



今日は、テレビで私生活を公開しておりました。



自分の娘の未来ちゃんを



ベタボメ*(ハート)*



「ちかよったら、承知しねぇからな!」とまで言う。



そこまで言う?


かわいい人でした。



昨日、『沈まぬ太陽』を観て、



原作者の山崎豊子さんって、すごいなぁと思い、



書こうと思ったのですが、



それは、私がかくまでもなく、すごい人で、



原作本を読もうと思いました。



映画のなかのパキスタンは、見られてよかった。



行くことは、なさそうだし~。


ではでは、今日も風邪をひかずになんとか、やりすごそう。

♪粉雪~

2011-02-11 15:57:00 | インポート

・・・レミオロメンは、どこに行ったのでしょう~(いるってか!?)



寒いです。



水分を含んだ空気の冷たさは、たとえようもなく、



寒いです。



「冬なんだから、当たり前だよ。寒い、寒いって言うんじゃない!」



幼き頃は、こう、女帝(母)によくしかられました。



遠い目をするチヤ・・・・


いえいえ、女帝、健在です。



たぶん。お元気でしょう。



さわらぬ神にたたりなしなんで、さわっていません。ここ3週間。


でも、なんとなく気になる。そんなもんですね、親子ってさ。



今日も、われらは、DVD鑑賞。



昨日の『Inception』は、彼が今朝、返しにいって、



今度は『魔法使いの弟子』を借りてきたので、



さきほど、観ました。



弟子役の俳優さん、さえないんだけど、
なんか、かわいい。



子犬みたいな人でした。



科学と魔法・・・・紙一重なんだなぁと感心しました。



観終わって、もう、なにもすることがないので、キッチン水まわり、お掃除しながら、



あずきを煮ました。



こないだ、10年前のあずきを煮たら、おいしかったので、この2010年のあずきは、もっとおいしかろう。



これから、食べます*(唇ハート)*