眼医者に行くのが億劫であるが、眼圧が一時高かったりするし、強度近視のうえに白内障も抱えているので、3か月に一回程度は検査を兼ねて行かざるを得ない。今日は、視野検査をしたが、異常は無いとのこと。矯正視力で運転免許更新時の視力検査はパスはしているが、見えにくくなっているし、反応力も低下していると自覚しているので、このところは運転はしていない。勿論、車の運転をすれば行動範囲が広がるとは思っているし、田舎の生活では運転が出来ないと不便だとは思っているが、元々籠り人傾向が強く、親戚づきあいもしていないので、それほど不自由には感じていない。しかし、妻は、いつも自分だけが運転すると不満そうだ。
年末に近くなってきているが、物価高が続き、防衛費や社会保険などの財源が懸念されているのに、支持率向上の為か、はたまた、増税メガネという綽名を嫌ったのか、一時的な給付金や減税などのオタメゴカシ的な政策を打ち出したのを契機に、岸田政権の支持率は益々低下している。その上、政治資金パーティでの裏金疑惑もあって、いよいよ政権転覆の危機を迎えているようだ。