今日は、昼から寒くなってきて外の気温は6℃くらいだとのこと。そこで、朝の散歩の後は、昨日NHKで放送されたデフ・ヴォイスという草彅剛さんの主演のドラマを録画してあったので見てみた。法廷通訳者という聾者の被告の法廷通訳者になった主人公の話でサスペンス的な要素もあり面白かった。来週も見てみようと録画予約した。昼からは「すばらしき世界」という映画をアマゾンプライムで見た。これは、役所広司さんの主演で、累犯を重ねたあげく刑務所から出所した人の話だった。
聾者との意思疎通については、私も昔、聾者と筆談でやり取りしたことがあったが、意思疎通に苦労したことなどを思い出した。また、出所したばかりの人とも話した経験もあるが、その人は、刑務所で歯を悪くしてロクな治療も受けられなかったと話していたし、服役中の労役で得たお金などで十数万円を持って出たが、無計画に数日で使い果たしてしまったと言っていた。それぞれ、支援する組織もあるようだが、社会と適応して生きていくことが難しいということを当時思ったことを覚えている。今日のような社会・経済状況では、より困難になっているのではないかと想像する。