Umi kakasi

自分が感じたことを思うままに表現してみたい。

ファーマーズ・インシュラス・オープン:事前

2020-01-24 00:54:53 | 日記
  
 ファーマーズ・インシュラス・オープン


 開催日:1月23日から1月26日までの4日間


  
 開催地:カルフォルニア州 トーリーパインズGCサウスコース(7698ヤードパー72)
 ノースコース(7258ヤードパー72)

       
 1957年にオープンしたトーレパインズゴルフコースは、第二次世界大戦中に
 米軍キャンプとして使用されていた土地にオープン。
 ノースコース、サウスコースの全36ホールのコースは、絞られたフェアウェイを少しでも
 外すと、深く粘っこいラフが待ち受けるため、飛距離とともに精度が求められ、特に
 トーリーパインズは、ポアナ芝が混じるトリッキーなグリーンをもつコースでもあり、
 特に、ノースコースのバックナイン、海岸線の景色はツアー屈指の絶景が有名なフィールドでもある。


 賞金総額:750万ドル 優勝賞金:127.8万ドル


 昨年の覇者:ジャスティン・ローズ
  :


 主な出場予定選手
 ジャスティン・ローズ、キャメロン・チャンプ、ジェイソン・デイ、トニー・フィナウ、
 リッキー・ファウラー、ロリー・マキロイ、フィル・ミケルソン、ジョーダン・スピース、
 マシュー・ウルフ、松山英樹、小平智、
 タイガー・ウッズは、ZOZOチャンピオンシップ2019でツアー最多優勝記録に並ぶ
 82勝目を成し遂げて以来、過去8度の優勝をなした得意コースからの2020年は始動、
 アメリカツアー公式戦、出場とあって初戦どんなゴルフを見せてくれるのか注目が集まります。


初日の組み合わせ
 コース:トリーパインズGC サウス・コース

 アウト 
 02:30 松山英樹、ジェイソン・ダフナー、マックス・ホーマ、
 03:30 ジャスティン ローズ、ジョーダン スピース、ジェイソン デイ、
 03:40 リッキー ファウラー、フィル ミケルソン、ザンダー シャウフェレ、

 コース:トリーパインズGC ノース・コース
 アウト
 03:40 小平 智、キャメロン チャンプ、グレイソン マレー、
 イン 
 02:30 ロリー マキロイ、ブラント スネデカー、キャメロン スミス、
 02:40 タイガー ウッズ、ジョン ラーム、コリン モリカワ、


 初日(予選ラウンド)
 ファーマーズ・インシュラス・オープン:順位と成績


 位T アンダー 00 00 00 00 000 
 位T アンダー 00 00 00 00 000 
 位T アンダー 00 00 00 00 000 
 位T アンダー 00 00 00 00 000 
 位T アンダー 00 00 00 00 000 
 位T アンダー 00 00 00 00 000 
 位T アンダー 00 00 00 00 000 
 位T アンダー 00 00 00 00 000 
 位T オーバー 00 00 00 00 000 



 日程 放送時間 チャンネル 放送予定内容
 ファーマーズインシュランスオープ


 2020/01/24(金) 05:00-09:00  ゴルフネットワーク 初日
 2020/01/25(土) 05:00-09:00  ゴルフネットワーク 2日目
 2020/01/26(日) 03:00-08:15  ゴルフネットワーク 3日目
 2020/01/26(日) 06:00-08:00  NHK BS1 3日目
 2020/01/27(月) 03:00-08:45  ゴルフネットワーク 最終日
 2020/01/27(月) 07:00-08:55  NHK BS1 最終日



2020 ソニーオープン・イン・ハワイ:最終日

2020-01-14 12:40:24 | 日記
4日目
PGA公式ツアー(アメリカ男子プロ)今年2戦目

 
     
第55回:
ソニーオープン・イン・ハワイ



開催日:2020年1月10日(金)から1月13日(月)までのの4日間


ハワイ州:ワイアラエカントリークラブ ◇7044yd(パー70) 
     
    
     
ハワイで有名なダイアモンドヘッドの住宅街を抜けた先、ワイキキビーチから、
15分ほどの所の海岸線に位置し、コースオープンは1927年で、マスターズの
舞台オーガスタ(1934年)ができる前、90年以上の歴史を誇っている超名門
コースである。
外国でのプレーの少ない日本選手にとって、鍵はバミューバー芝の攻略にだろう。

     
     
ハワイの名物行事となった、今年2戦目となる、ソニーオープン・イン・ハワイ
世界一流のプロゴルファーが、ハワイに一堂に揃う事実上の2020年の開幕戦で、
ハワイ唯一開催される、公式トーナメントで、ハワイ最大規模のチャリティー
イベントとして、またPGAツアーの新シーズン。事実上の幕開けとして知られる
歴史あるトーナメントで、1983年18回大会では、青木功が18番ホールでチップイン・
イーグルを決め、日本人選手として初優勝して以来、数多くの日本人プレイヤーが
参戦してきました。

今年も松山他、8名の選手が参戦しましたが、決勝ラウンドへ駒を進めたは、1アンダーで
小平智、イーブンで星野陸也と、堀川未来夢、松山英樹もギリギリ1オーバーで決勝
ラウンドへ進出した中で、実力を発揮ベストテンに1打届かず、12タイまで躍進した。



賞金総額: 660万ドル 優勝賞金:188万8千ドル ポイント500


昨年の覇者:マット・クーチャー
   
2020年新チャンピョン:キャメロン・スミス

   


4日目(決勝ラウンド)のペアリング
アウト
07:10 マーク・アンダーソン、ポー・ホーグ、イム・ソンジェ、
07:20 ウエブ・シンプソン、コリン・モリカワ、ライアン・パーマー、
07:30 ブレンダン・スティール、ケビン・キスナー、キャメロン・スミス、
イン
06:00 松山英樹、ラント・グリフィン、サム・ライデル、
06:40 小平智、星野陸也、ブライアン・ハーマン、
07:30 堀川未来夢、セップ・ストレイ、ハリー・ヒックス、



決勝4日目
ソニーオープン・イン・ハワイ


1位:キャメロン・スミス
   
9アンダー首位と3打差、単独2位からのスタート、1番でバーディを奪うと、
4番でボギーを叩くと、5番から8番まで4ホールをパーで凌ぎ、終盤9番ロングで
バーディを奪い、前半1つ伸ばし“34”で回り、折り返したバックナイン、後半の
序盤12番でバーディを奪うが、15番でボギーを叩くと、ブレンダンとは2打差、
17番ショートでブレンダンがボギーを叩き1打差で迎えた、終盤18番ロングで
バーディを奪い、後半も1つ伸ばし“34”で回り、ラウンドで2つ伸ばし“68”は、
通算11アンダーで、首位を捉えブレンダンに並び、プレーオフ勝負、勝負は
10番ホールミドルから行われた、1ホール目に、ブレンダンのトラブルでボギーを
叩くと、パーで切り抜け、PGAツアー2勝目、初勝利はペアー戦、個人戦の勝利は
初めて、優勝を逆転で成し遂げた。

2位:ブレンダン・スティール
  
12アンダー2位に3打離し単独首位からのスタート、
序盤2番でボギーを叩くが、3番から8番までの6ホールは強風に耐え凌ぎながら
パーで回ると、終盤9番ロングでバーディを奪い、前半イーブンに戻し、スタート
時の12アンダーでバックナイン、11番ショートでバーディを奪うが、13番でボギー
を叩くと、終盤の17番でも痛恨のボギーを叩いても、スミスとは、まだい1打差で
迎えた終盤18番のロングで伸ばせずパーで回ると、スミスがバーディを奪い並ばれた、
後半1つ落とし”36”で回ると、ラウンドで1つ落とし“71”は、通算11アンダーで、スミス
に並ばれプレーオフ、1ホール目は10番ミドルからのスタートで、ティーショットを
曲げてボギーを叩き、無念にも逆転されて今年初戦は涙をのんでホールアウト。

3位:ウエブ・シンプソン
   
7アンダー4位タイからのスタート、アウト序盤、3番でバーディを奪うと、4番
ショート5番ミドルで連続ボギーを叩くが、6番でバーディを奪い終盤の8番ミドル、
9番ロングで連続バーディを奪い前半2つ伸ばし“33”で回り、折り返したバックナインは、
12番でバーディを奪うが、13番から終盤の19番ロングまでの6ホールは、時折の雨と
強風に悩まされる中、我慢の連続、パーで凌ぐと後半1つ伸ばしノーボギー“34”で回り、
ラウンドで3つ伸ばして“67”は、通算10アンダーは首位に1打届かず、単独3位でフニッシュ。


12位タイ:松山英樹
  
2アンダー30位タイ、インからのスタート、序盤の10番でバーディを奪うと、
序盤は、松山の反撃に期待したが、11番から17番までの7ホールは我慢の連続、
パーで凌ぐと迎えた終盤の18番ロングホールで、会心のイーグルを奪い、前半
ノーボギー3つ伸ばし“32”で回り,折り返したサンディーバックナイン、アウトの
2番でボギーを叩くと、5番ミドルでバーディを奪っても、6番でボギーを叩くが、
終盤の7番ショートでバーディ、9番のロングでもバーディを奪い、後半1つ伸ばし
“34”で回ると、ラウンドで4つ伸ばす“66”は、通算6アンダー12位タイまで躍進しフニッシュ。



 4日目(決勝ラウンド)
 ソニーオープン・イン・ハワイ:成績と順位


 1位T 11アンダー 70 65 66 68 269 キャメロン・スミス
 1位T 11アンダー 68 66 64 71 269 ブランデン・スティール
 3位T 10アンダー 71 66 66 67 270 ウエブ・シンプソン
 4位T 9アンダー 69 69 64 69 271 ケビン・キスナー
 4位T 9アンダー 67 68 68 68 271 ライアン・パーマー
 4位T 9アンダー 71 69 67 64 271 グレアム・マクドウェル
 7位T 8アンダー 67 69 70 66 272 デド・ポッターJr
 7位T 8アンダー 71 69 68 64 272 ラント・グリフィン
 9位T 7アンダー 70 65 69 69 273 ボー・ホーク
 9位T 7アンダー 71 66 68 68 273 ヘンリクノールランダー
 9位T 7アンダー 68 66 71 68 273 キャメロン・デービス

12位T 6アンダー 74 67 67 66 274 松山英樹
12位T 6アンダー 72 67 69 66 274 ブラント・ステネガー 
12位T 6アンダー 68 71 69 66 274 コリー・コナーズ
12位T 6アンダー 74 66 68 66 274 ジョエル・ダーメン
12位T 6アンダー 75 66 66 67 274 ボーン・テーラー
12位T 6アンダー 71 68 67 68 274 トム・ホウグ
12位T 6アンダー 72 66 68 68 274 ピーター・マルナティ
12位T 6アンダー 69 66 69 70 274 キーガン・ブラットリー・
12位T 6アンダー 72 67 66 69 274 チャールズ・ハウエルⅢ

21位T 5アンダー 65 70 66 72 275 コリン・モリカワ
45位T 1アンダー 73 67 71 68 279 星野陸也
65位T 3オーバー 73 67 76 67 283 堀川未来夢
66位T 6オーバー 69 70 72 75 286 小平智


2020 ソニーオープン・イン・ハワイ:決勝ラウンド

2020-01-13 00:15:06 | 日記
3日目
PGA公式ツアー(アメリカ男子プロ)今年2戦目

  
第55回:
ソニーオープン・イン・ハワイ


開催:2020年1月10日(金)から1月13日(月)までのの4日間

ハワイ州:ワイアラエカントリークラブ ◇7044yd(パー70) 
       
ハワイで有名なダイアモンドヘッドの住宅街を抜けた先、ワイキキビーチから、
15分ほどの所の海岸線に位置し、コースオープンは1927年で、マスターズの
舞台オーガスタ(1934年)ができる前、90年以上の歴史を誇っている超名門
コースである。外国でのプレーの少ない日本選手にとって、鍵はバミューバー
芝の攻略にだろう。

    

ハワイの名物行事となった、今年2戦目となる、ソニーオープン・イン・ハワイ
世界一流のプロゴルファーが、ハワイに一堂に揃う事実上の2020年の開幕戦で、
ハワイ唯一開催される、公式トーナメントで、ハワイ最大規模のチャリティー
イベントとして、またPGAツアーの新シーズン。事実上の幕開けとして知られる
歴史あるトーナメントで、
 
1983年18回大会では、青木功が18番ホールでチップイン・
イーグルを決め、日本人選手として初優勝して以来、数多くの日本人プレイヤーが
参戦してきました。
今年も松山他、8名の選手が参戦しましたが、決勝ラウンドへ駒を進めたは、1アンダーで
小平智、イーブンで星野陸也と、堀川未来夢、松山英樹もギリギリ1オーバーで
決勝ラウンドへ進出。



賞金総額: 660万ドル 優勝賞金:188万8千ドル ポイント500、


昨年の覇者:マット・クーチャー
   


3日目(決勝ラウンド)のペアリング

アウト
07:30 ブレンダン・スティール、ケビン・キスナー、キャメロン・スミス、
同じ組で首位争いを演じた3サム、
イン
06:20 小平智、ニック・テーラー、コリー・コナーズ、
06:50 星野陸也、マーク・アンダーソン、グレアム・マクドウェル、
07:30 堀川未来夢、ボン・テーラー、スコット・ハリントン
07:40 松山英樹、パット・ペレス、ブライアン・スチュアート、


決勝3日目
ソニーオープン・イン・ハワ


1位:ブレンダン・スティール
   
6アンダー首位タイからアウトスタート、前半の序盤3番、4番で連続ボギーを
叩くが、5番でバーディを奪うと終盤の9番ロングでイーグルを奪い1つ伸ばし
“34”で回り,折り返したバックナイン、11番、12番で連続バーディを奪うが
13番からの3ホールをパーで回ると、終盤の16番17番18番で、3連続バーディを
奪いノーボギー、後半5つ伸ばし“30”で回り、ラウンドで6つのばし“64”は、
通算12アンダー2位に3打離し単独首位でホールアウト。
2位に3打差を保ち、最終日このまま逃げ切れるか?

2位:キャメロン・スミス
   
5アンダー3位タイからアウトスタート、2番でボギーを叩くと、3番からは我慢の連続、
8番までの6ホールをパーで凌ぐと、9番ロングでバーディを奪い、前半をイーブン
“35”で回り、折り返したバックナイン、後半の序盤の4ホールをパーで回ると、14番で
バーディを奪うと、終盤の16番から18番まで3ホールで3連続バーディを奪い、後半
ノーボギー4つ伸ばし“31”で回り、ラウンドで4つ伸ばし“66”は、通算9アンダー首位と
3打差、単独2位でホールアウト。
3打差ならまだ首位も狙える位置期待したい。

3位:ケビン・キスナー
   
2アンダー24位タイからアウトスタート、2番でボギーを叩くが、3番でバーディを
奪うと、6番、7番で連続バーディを奪い、終盤のロングでもバーディを奪い、前半
3つ伸ばし“32”で回り、折り返したバックナイン、後半は12番、16番、終盤18番ロング
でもバーディを奪いと、後半ノーボギー 3つ伸ばし“32”で回り、ラウンドで6つ
伸ばし“64”で回り、通算8アンダー単独3位首位とは4打差でホールアウト。


30位タイ:松山英樹
  
1オーバー57位タイからインスタートの序盤、11番では短いバーディパットを決めれず、
パー、厳しい12番、13番をパーで凌ぐと、14番でバーディを奪うが、終盤の17番ショートで
ボギーを叩くと、18番ロングでバーディを奪い前半1つ伸ばし“34”で回り、折り返した
バックナイン、アウトの序盤1番でバーディを奪うと3番ミドルでもバーディを奪い、序盤に
2つ伸ばし後半、期待させたが4番から8番までの5ホールは我慢の連続パーで凌ぐと、迎えた
終盤の9番ロングでも、短いバーディパットを決められず、6ホールをパーで凌ぐと、後半
2つ伸ばし“33”で回ると、ラウンドで3つ伸ばし“67”は、悔しさを残し通算2アンダー
30位タイでフニッシュ。
最終日に爆発しても、首位とは10打差では捉えるのは無理でも、5つ、6つ伸ばして、
ベストテン狙いに期待したい。



 3日目(決勝ラウンド)
 ソニーオープン・イン・ハワイ:成績と順位

 
 1位T 11アンダー 68 66 64 00 000 ブレンダン・スティール
 2位T 9アンダー 70 65 66 00 000 キャメロン・スミス
 3位T 8アンダー 69 69 64 00 000 ケビン・キスナー
 4位T 7アンダー 71 66 66 00 000 ウエブ・シンプソン
 4位T 7アンダー 65 70 66 00 000 コリン・モリカワ
 4位T 7アンダー 67 68 68 00 000 ライアン・パーマー
 7位T 6アンダー 71 69 64 00 000 マーク・アンダーソン
 7位T 6アンダー 69 68 67 00 000 イム・ソンジェ
 7位T 6アンダー 70 65 69 00 000 ボー・ホーク
 7位T 6アンダー 69 66 69 00 000 キーガン・ブラットリー・

11位T 5アンダー 72 67 66 00 000 チャールズ・ハウエルⅢ
11位T 5アンダー 71 66 68 00 000 ヘンリクノールランダー
11位T 5アンダー 68 67 70 00 000 ローリー・サバティーニ
11位T 5アンダー 70 65 70 00 000 ラッセル・ノックス
11位T 5アンダー 68 66 71 00 000 キャメロン・デービス
16位T 4アンダー 70 69 67 00 000 ニック・テイラー
16位T 4アンダー 70 69 67 00 000 エミリアノ・グリジョ
16位T 4アンダー 71 68 67 00 000 トム・ホウグ
16位T 4アンダー 72 66 68 00 000 ピーター・マルナティ
16位T 4アンダー 68 69 69 00 000 パトリック・ロジャース
16位T 4アンダー 67 69 70 00 000 デド・ポッターJr
16位T 4アンダー 73 68 65 00 000 ベン・マーティン

   
30位T 2アンダー 74 67 67 00 000  松山英樹 
50位T 1オーバー 69 70 72 00 000  小平智
50位T 1オーバー 73 67 71 00 000  星野陸也
66位T 6オーバー 73 67 76 00 000  堀川未来夢

2020 ソニーオープン・イン・ハワイ:予選ラウンド

2020-01-12 09:20:36 | 日記
2日目
PGA公式ツアー(アメリカ男子プロ)今年2戦目

   
第55回:
ソニーオープン・イン・ハワ

  


開催:2020年1月10日(金)から1月13日(月)までのの4日間


ハワイ州:ワイアラエカントリークラブ ◇7044yd(パー70) 
     
     
  
ハワイで有名なダイアモンドヘッドの住宅街を抜けた先、ワイキキビーチから、
15分ほどの所の海岸線に位置し、コースオープンは1927年で、マスターズの舞台
オーガスタ(1934年)ができる前、90年以上の歴史を誇っている超名門コースである。
外国でのプレーの少ない日本選手にとって、鍵はバミューバー芝の攻略にだろう

      
ハワイの名物行事となった、今年2戦目となる、ソニーオープン・イン・ハワイ
世界一流のプロゴルファーが、ハワイに一堂に揃う事実上の2020年の開幕戦で、
ハワイ唯一開催される、公式トーナメントで、ハワイ最大規模のチャリティー
イベントとして、またPGAツアーの新シーズン、事実上の幕開けとして知られる
歴史あるトーナメントで、1983年18回大会では、青木功が18番ホールでチップイン・
イーグルを決め、日本人選手として初優勝して以来、数多くの日本人プレイヤーが
参戦数多くの日本人プレイヤーが参戦してきましたが、
決勝ラウンドへ1アンダーで小平智、イーブンで星野陸也と、堀川未来夢、松山英樹も
ギリギリ1オーバーで、決勝ラウンドに駒を進めた。



賞金総額: 660万ドル 優勝賞金:188万8千ドル、ポイント500、


昨年の覇者:マット・クーチャー
   


2日目(予選ラウンド)
ペアリング、(日本時間)

アウト
03:40 星野陸也、ハリー・ヒックス、マーク・アンダーソン、
08:20 比嘉一貴、マイケル・グリジック、クリストファー・ヴェンチュラ
08:40 堀川未来夢、ベン・テイラー、タイラー・マクンバー、
イン
02:50 松山英樹、ウエブ・シンプソン、ケビン・キスナー、
03:10 小平智、キース・ミッチェル、ライアン・パーマー、
04:00 時松隆光、ロブ・オッペンハイム、ビンセント・コベージョ、
06:50 今平周吾、ブラン、ハジー、グラハム・デラート、
08:20 池村寛世、ハンク、レビオダ、ビンセント・ワーリー、
08:40 中島徹、ダグ・ギム、マイケル・ゲラマン、



予選ラウンド2日目:
ソニーオープン・イン・ハワイ

1位:ブレンダンデン・スティール
   
2アンダー6位タイからインスタート、序盤イン11番でボギー発進しても13番で
バーディを奪うが、終盤17番ショートでボギーを叩いても、18番ロングホールで
イーグルを奪い、前半1つ伸ばし“34”で回り、折り返したバックナインアウトの
序盤3ホールはパーで凌ぐが、4番、5番で連続バーディ、5番で痛恨のダブルボギーを
叩くも、終盤の3ホール7番ショート、8番ミドル、9番ロングで3連続バーディを奪い、
後半3つ伸ばして“32”で回り、ラウンドで4つ伸ばし“66”は、通算6アンダー首位タイで
ホールアウト

1位:キャメロン・デービス
   
2アンダー6位タイからインスタート、12番13番で連続バーデイを奪うが、14番で
ボギーを叩き、15番から3ホールをパーで凌ぐと、終盤18番ロングでバーディを奪い、
前半2つ伸ばし“33”で折り返した後半は,アウトの1番から、7番までの7ホールは
我慢の連続、パーで凌ぐとシュ番8番ミドル9番ロングで連続バーディを奪い、後半も
2つ伸ばして、“33”で回り、ラウンドで4つ伸ばし“66”で回り、通算6アンダー首位タイ、
2位とは1打差に9名が並ぶ混戦の中、決勝ラウンドへ向けフニッシュ。


3位タイには、首位と1打差5アンダーに9名が並び、決勝ラウンドは混戦模様。


  小平智    星野陸也   堀川未来夢  松山英樹
    
日本勢では、小平智が30位対と健闘しているものの、小平に次ぐ星野、堀川が共に、
イーブン43位タイ、まして、今年はと期待された松山英樹も、初戦から4オーバーと
大きく崩し、102位タイと振るわず伸ばせず、2日目の予選通過も危ぶまれたが2日目、
3つ伸ばして、1オーバーのギリギリで予選通過、明日からの決勝ラウンドに残った4名、
全員頑張ってもらいたいと期待している。



2日目(予選ラウンド)
ソニーオープン・イン・ハワイ:成績と順位

1位T 6アンダー 68 66 00 00 000 ブランデン・スティール
1位T 6アンダー 68 66 00 00 000 キャメロン・デービス
3位T 5アンダー 70 65 00 00 000 キャメロン・スミス
3位T 5アンダー 65 70 00 00 000 コリン・モリカワ
3位T 5アンダー 69 66 00 00 000 キーガン・ブラットリー・
3位T 5アンダー 70 65 00 00 000 ラッセル・ノックス
3位T 5アンダー 67 68 00 00 000 ライアン・パーマー
3位T 5アンダー 67 68 00 00 000 サム・ライデル
3位T 5アンダー 70 65 00 00 000 ボー・ホーク
3位T 5アンダー 70 65 00 00 000 ロブ・オッペンハイム
3位T 5アンダー 68 67 00 00 000 ローリー・サバティーニ

12位T 4アンダー 68 68 00 00 000 ブライアン・ハーマン
12位T 4アンダー 67 69 00 00 000 デド・ポッターJr
12位T 4アンダー 69 67 00 00 000 アンドリュー・パットナム
12位T 4アンダー 69 67 00 00 000 ハドソン・スワフォード
12位T 4アンダー 69 67 00 00 000 マイケル・ゲラマン
17位T 3アンダー 68 69 00 00 000 ティム・ウィルキンソン
17位T 3アンダー 69 68 00 00 000 イム・ソンジェ
17位T 3アンダー 71 66 00 00 000 ウエブ・シンプソン
17位T 3アンダー 71 66 00 00 000 ヘンリクノールランダー
17位T 3アンダー 69 68 00 00 000 D.J・トレイハン
17位T 3アンダー 68 69 00 00 000 パトリック・ロジャース
17位T 3アンダー 69 68 00 00 000 ザック・ジョンソン

30位T 1アンダー 69 70 00 00 000 小平智
43位T 0アンダー 73 67 00 00 000 星野陸也
43位T 0アンダー 73 67 00 00 000 堀川未来夢
57位T 1オーバー 74 67 00 00 000 松山英樹
  
  
67位T 2オーバー 69 73 00 00 000  マット・クーチャー CUT(予選落ち)
106位T 5オーバー 74 71 00 00 000  比嘉一貴 CUT
113位T 6オーバー 74 72 00 00 000  時松隆光 CUT
127位T 9オーバー 74 75 00 00 000  中島徹 CUT
127位T 9オーバー 76 73 00 00 000  池村寛世 CUT
127位T 9オーバー 78 71 00 00 000  今平周吾 CUT



2020 ソニーオープン・イン・ハワイ
1日目

1日目(予選ラウンド)
日本選手(9名)のペアリング、(日本時間

アウト
02:10 今平周吾、ブラン、ハジー、グラハム・デラート、
03:40 池村寛世、ハンク、レビオダ、ビンセント・ワーリー、
04:00 中島徹、ダグ・ギム、マイケル・ゲラマン、
07:30 松山英樹、ウエブ・シンプソン、ケビン・キスナー、
07:50 小平智、キース・ミッチェル、ライアン・パーマー、
08:40 時松隆光、ロブ・オッペンハイム、ビンセント・コベージョ、
イン
03:40 比嘉一貴、マイケル・グリジック、クリストファー・ヴェンチュラ
04:00 堀川未来夢、ベン・テイラー、タイラー・マクンバー、
08:20 星野陸也、ハリー・ヒックス、マーク・アンダーソン、


予選ラウンド1日目:
ソニーオープン・イン・ハワイ

1位:コリン・モリカワ
   
初日はインから、比較的早い時間、強風7mから9mの風と、時折のスコールの
中でインスタート、11番でバーディを奪うと、12番から終盤の17番までの6ホールを
パーで凌ぐと終盤18番ロングでバーディを、前半ノーボギー2つ伸ばし“33”で回り、
折り返したバックナイン、アウトの序盤3ホールを、パーで凌ぐと、4番5番で連続
バーディ、6番からの3ホールをパーで回り、終盤9番ロングでバーディを奪うと、
後半も3つ伸ばし“32”で回り、ラウンドで5つ伸ばし“65”、ノーボギー2位に2打差つけ、
5アンダー単独首位で初日をホールアウト。


2位タイ、3アンダーで4名が並ぶと、6位タイに、2アンダーで10名、16位タイに1アンダーで、15名が並ぶ混戦模様


初日、日本勢では、小平智が16位対と健闘しているものの、小平に次ぐ堀川、
星野が共に、88位タイ、まして今年はと、期待された松山英樹も初戦から4オーバー
大きく崩し102位タイと振るわず伸ばせず、2日目の予選通過も危ぶまれる
日本勢、明日2日目は松山英樹を筆頭に、全員が予選通過を目指し頑張ってもらいたい。



1日目(予選ラウンド)
ソニーオープン・イン・ハワイ:成績と順位

1位T 5アンダー 65 00 00 00 000 コリン・モリカワ
2位T 3アンダー 67 00 00 00 000 マット・ジョーンズ
2位T 3アンダー 67 00 00 00 000 デド・ポッターJr
2位T 3アンダー 67 00 00 00 000 ライアン・パーマー
2位T 3アンダー 67 00 00 00 000 サム・ライデル
6位T 2アンダー 68 00 00 00 000 パトリック・ロジャース
6位T 2アンダー 68 00 00 00 000 マーク・リッシュマン
6位T 2アンダー 68 00 00 00 000 ローリー・サバティーニ
6位T 2アンダー 68 00 00 00 000 ティム・ウィルキンソン
6位T 2アンダー 68 00 00 00 000 ブライアン・ハーマン
6位T 2アンダー 68 00 00 00 000 パット・ペレス
6位T 2アンダー 68 00 00 00 000 ブランデン・スティール
6位T 2アンダー 68 00 00 00 000 コリー・コナーズ
6位T 2アンダー 68 00 00 00 000 ブランデン・ドット
6位T 2アンダー 68 00 00 00 000 キャメロン・デービス

16位T 1アンダー 69 00 00 00 000 ジェームズ・ハーン
16位T 1アンダー 69 00 00 00 000 アブラハム・アンサー
16位T 1アンダー 69 00 00 00 000 D.J・トレイハン
16位T 1アンダー 69 00 00 00 000 ザック・ジョンソン
16位T 1アンダー 69 00 00 00 000 ハドソン・スワフォード
16位T 1アンダー 69 00 00 00 000 パトリック・リード
16位T 1アンダー 69 00 00 00 000 スコット・ハリントン
16位T 1アンダー 69 00 00 00 000 マイケル・ゲラマン
16位T 1アンダー 69 00 00 00 000 アレクサンデル・ノーレン
16位T 1アンダー 69 00 00 00 000 イム・ソンジェ
16位T 1アンダー 69 00 00 00 000 ケビン・キスナー
16位T 1アンダー 69 00 00 00 000 マット・クーチャー
16位T 1アンダー 69 00 00 00 000 キーガン・ブラットリー・
16位T 1アンダー 69 00 00 00 000 アンドリュー・パットナム
16位T 1アンダー 69 00 00 00 000 小平智

 88位T 3オーバー 73 00 00 00 000  堀川未来夢
 88位T 3オーバー 00 00 00 00 000  星野陸也
102位T 4オーバー 74 00 00 00 000  松山英樹
102位T 4オーバー 74 00 00 00 000  比嘉一貴
102位T 4オーバー 74 00 00 00 000  中島徹
121位T 5オーバー 00 00 00 00 000  時松隆光
126位T 6オーバー 76 00 00 00 000  池村寛世
138位T 8オーバー 78 00 00 00 000  今平周吾


2020 ソニーオープン・イン・ハワイ:事前

2020-01-10 00:22:00 | 日記
PGA公式ツアー(アメリカ男子プロ)今年2戦目
 
  
  第55回
   
ソニーオープン・イン・ハワイ


開催:2020年1月9日(木)から1月12日(日)までの4日間


ハワイ州:ワイアラエ・カントリークラブ (7044ydパー70) 




ハワイで有名なダイアモンドヘッドの住宅街を抜けた先、ワイキキビーチから、
15分ほどの所の海岸線に位置し、コースオープンは1927年で、マスターズの
舞台オーガスタ(1934年)ができる前、90年以上の歴史を誇っている超名門
コースである。
外国でのプレーの少ない日本選手にとって、鍵はバミューバー芝の攻略にだろう。

ハワイの名物行事となった、今年2戦目となる、ソニーオープン・イン・ハワイ
世界一流のプロゴルファーが、ハワイに一堂に揃う事実上の2020年の開幕戦で、
ハワイ唯一開催される、PGA公式トーナメントで、ハワイ最大規模のチャリティー
イベントとして、またPGAツアーの新シーズン。事実上の幕開けとして知られる
歴史あるトーナメントで、
  
1983年18回大会では、青木功が18番ホールでチップイン・イーグルを決め、日本人選手として
初優勝して以来、数多くの日本人プレイヤーが参戦してきました。今年も松山他
8名の選手が参戦しています。


賞金総額: 660万ドル 優勝賞金:118万8千ドル


昨年の覇者:マット・クーチャー
    


日本人以外の主な参加選手
M.クッチャー、J.トーマス、F. ゴメス、R.パーマー、J.ケリー、D.ラブ3世、
G.マックダウエル、C.ハウエル3世、J.ダフナー、R.サバティーニ、等、

日本人では、9名の選手が参戦。
 今平周吾、   池村寛世、  中島徹、    松山英樹、  小平智、
       
 時松隆光、  堀川未来夢、  比嘉一簣、  星野陸也、
      


1日目(予選ラウンド)
日本選手(9名)のペアリング、(日本時間)

アウト
02:10 今平周吾、ブラン、ハジー、グラハム・デラート、
03:40 池村寛世、ハンク、レビオダ、ビンセント・ワーリー、
04:00 中島徹、ダグ・ギム、マイケル・ゲラマン、
07:30 松山英樹、ウエブ・シンプソン、ケビン・キスナー、
07:50 小平智、キース・ミッチェル、ライアン・パーマー、
08:40 時松隆光、ロブ・オッペンハイム、ビンセント・コベージョ、
イン
03:40 比嘉一貴、マイケル・グリジック、クリストファー・ヴェンチュラ
04:00 堀川未来夢、ベン・テイラー、タイラー・マクンバー、
08:20 星野陸也、ハリー・ヒックス、マーク・アンダーソン、


ソニーオープン・イン・ハワイ
放送予定 (日本時間)
NHK BS-1
3日目
2020年1月12日(日)10:00〜12:30(生放送)
最終日
2020年1月13日(月)10:00〜12:00(生放送)

ゴルフネットワーク
初日
2020年1月10日(金)09:00〜12:30(生放送)
2日目
2020年1月11日(土)09:00〜12:30(生放送)
3日目
2020年1月12日(日)09:00〜12:45(生放送)
最終日
2020年1月13日(月)08:00〜12:15(生放送)


1日目(予選ラウンド)
  ソニーオープン・イン・ハワイ:成績と順位


  位T アンダー 00 00 00 00 000 
  位T アンダー 00 00 00 00 000  
  位T アンダー 00 00 00 00 000 
  位T アンダー 00 00 00 00 000  
  位T アンダー 00 00 00 00 000 
  位T アンダー 00 00 00 00 000  
  位T アンダー 00 00 00 00 000 
  位T アンダー 00 00 00 00 000  
  位T アンダー 00 00 00 00 000 
  位T アンダー 00 00 00 00 000