Umi kakasi

自分が感じたことを思うままに表現してみたい。

WMフェニックスオープン :最終日

2025-02-12 12:45:37 | 日記
2025年:第6戦
WMフェニックスオープン

  


WMフェニックスオープン


2月6日(木)から2月9日(日)迄の4位間

賞金総額:9000万ドル
優勝賞金:165.6万ドル



昨年の覇者:ニック・テイラー
  
  
2025年新チャンピョン:トーマス・デトリー
   
   
 



2025 WMフェニックスオープン
開催地:アリゾナ州
  
開催コース:TPCスコッツデール ( 7261ヤード パー71)

     
      


最終日
2025 WMフェニックスオープン
ペアリング

アウト
00:41 ウインダム・クラーク、ニック・テイラー、D.トンプソン
00:52 セップ ストレイカ、ユー チュンアン、N.ホイゴー
00:14 松山秀樹、トム・キム、B.ハーマン、
01:47 アダム ハドウィン、ジャスティン・トーマス、デニー・マッカーシー、
01:58 J.T. ポストン、ミン・ウーリー、ベンジャミン シルバーマン
02:0ケビン ストリールマン9 スコッティー シェフラー、ウィル チャンドラー、キャメロン・ヤング、
02:20 クリスティアン ベゾイデンハウト、テイラー ムーア、ロバート マッキンタイア、
02」31 マーベリック マクネリ、マイケル キム、ジョーダン スピース、
02:42 トーマス デトリー、ダニエル バーガー、ラスムス ホイガールト、

イン
01:47 ケビン ストリールマン、サム スティーブンズ、マット ウォリス、
01:58 李京勲、ケビン ストリールマン、カーソン ヤング、
02:09 テーラー モンゴメリ、ビンセント ノーマン、カート キタヤマ、。
02:20 サム バーンズ、マイケル トルブヨルンセン、ブラント スネデカー、
02:31 ウィル ゴードン、エミリアノ グリジョ、イエスパー スベンソン



最終日
2025 WMフェニックスオープン


1位:トーマス・デトリー
     
7アンダー29位タイ、アウトからのスタート。
序盤1番ミドルでバーディ発進も、2番ミドルでボギーを叩くと、3番ロングでバウンズバック、
バーディを奪うが、中盤の4番から終盤9番迄の6ホールは「我慢の連続」パーで凌ぐと、
前半1つ伸ばし“35”で回ると、折り返したバックナイン。
後半11番ミドルでバーディを奪っても、12番からの3ホールをパーで凌ぐと、15番ロングで
バーディを奪うと、終盤の3ホールでもバーディを奪うと、4連続バーディで、後半5つ伸ばし
ボギーフリー“31”で回ると、ラウンドで6つ伸ばし”65”で回ると最終日に、トーマス・デトリー(32)
ベルギーが魅せ、PGA初優勝を成し遂げた。
優勝賞金:1,656,000ドル獲得。
世界ランキング;58位から22位へジャンプアップ。

2位タイ:マイケル・キム
   
13アンダー2位タイ、アウトからのスタート。
2番ミドルでバーディを奪うと、3番ロングでは伸ばせず、4番ショートでボギーを叩くと
6番ミドルでバーディを奪うが、終盤3ホールをパーで凌ぐと、前半1つ伸ばし“34”で回り、
折り返したバックナイン。
序盤3ホールで伸ばせずパーで凌ぐと、13番ロング、14番ミドル15番ロングの、3ホールで
3連続バーディを奪っても、終盤、16番からの3ホールで伸ばせず、亜―で回ると、後半
ボギーフリー3つ伸ばし“33”で回ると、ラウンドで4つ伸ばし“67”で回ると、通算17アンダーは、
首位デトリーに大きく7打離され、2位タイでホールアウト。
優勝賞金:818,800ドル獲得。
世界ランキング;58位から22位へジャンプアップ。

2位タイ:ダニエルバーガー
   
13アンダー2位タイ、アウトからのスタート。
序盤に入ると、1番から6番迄の6ホールは、唯々「我慢、我慢」のラウンドをパーで凌ぐと、
終盤は、7番ショート、9番ミドルでバーディを奪うと、前半ボギーフリー、2つ伸ばし“33”で
回ると、折り返したバックナイン。
後半は、12番ショート、13番ロングで連続バーディを奪うと、15番ロングでもバーディを奪うと、
名物の16番ホールでボギーを叩くと、終盤2ホールで伸ばせず、後半も2つ伸ばし“34”で回ると。
ラウンドで4つ伸ばし“67”で回ると、通算17アンダー、首位とは、7打離され2位タイでホールアウト。
優勝賞金:818,800ドル獲得
世界ランキング;58位から22位へジャンプアップ。

25位タイ:松山英樹
  
8アンダー19位タイからのスタート。
アウトは2番ミドルでバーディを奪うと、3番ロングから終盤の9番ミドル迄の8ホールは
「我慢・我慢の連続」をパーで凌ぎ、前半ボギーフリー1つ伸ばし“34”で回り、折り返した
バックナイン。インの序盤、11番ミドルでボギーを叩くと、12番からに3ホールをパーで回ると、
15番ロングでバーディを奪うと、終盤の16番ショートをパーで回ると、17番ミドルでバーディを
奪っても、18番ミドルで伸ばせず、ボギーを叩き、イーブン“36”で回ると、ラウンドで1つ伸ばし
“70”で回り、通算9アンダー25位タイでホールアウト。
優勝賞金:69,197ドル獲得。
世界ランキング;5位から変化なし。



最終日(4日目)
2025 WMフェニックスオープン
順位と成績

1位T 24アンダー 66 64 65 65 260  トーマス・デトリー 58
2位T 17アンダー 68 66 66 67 267  ダニエル・バーガー 120
2位T 17アンダー 69 63 68 67 267  マイケル・キム 162
4位T 16アンダー 67 66 69 66 268  クリスティアン・ベゾィデンハウト 61
4位T 16アンダー 68 65 67 68 268  ジョーダン・スピース 84
6位T 15アンダー 66 68 70 65 269  ジャスティン・トーマス 15
6位T 15アンダー 68 69 65 67 269  ロバート・マッキンタイア 17
6位T 15アンダー 68 67 68 66 269  ウイル・チャンドラー
9位T 14アンダー 70 68 63 69 270   マーベリック・マクネリ 27
9位T 14アンダー 68 66 70 66 270  アダム・ハドウィン 73
9位T 14 アンダー 65 69 68 68 270  テイラー・ムーア 80

12位T 13 アンダー 74 64 66 67 271  キャメロン・ヤング 48
12位T 13 アンダー 74 64 66 67 271  ミンウ・リー 52
12位T 13 アンダー 68 67 65 71 271  ラスムス・ホイガールト
15位T 12アンダー 70 68 68 66 272  セップ・ストライカ― 16
16位T 11アンダー 64 73 69 67 273  ウインダム・クラーク 7
16位T 11アンダー 69 67 68 69 273  JT・ボストン 42
16位T 11アンダー 72 64 68 69 273  デニー・マッカーシー 50
16位T 11アンダー 71 67 68 67 273  ユ・チュンアン 71
16位T 11アンダー 74 66 65 69 273  ベンジャミン・シルバーマン

日本人選手
25位T  9アンダー 70 70 65 70 275 松山英樹 5
予選落ち
78位T  1アンダー 73 68 00 00 000 久常 涼 110







最新の画像もっと見る

コメントを投稿