2018年プレーオフシリーズ
3日目(初戦決勝ラウンド)
第1戦:ザ・ノーザントラスト
8月23日から8月26日まで4日間の開催、
開催コース:ニュージャージー州、パラマスにある、リッジウッドCC
賞金総額:900万ドル(優勝賞金: 157.5万ドル)
昨年の覇者:ダスティン・ジョンソン

松山英樹は、(FedexCup)プレーオフに、5年連続の参戦、
ホストコースである、リッジウッドカントリークラブが使用されるのは、4年ぶりの
開催ですが、PGA:最終戦のツアーチャンピオンシップに出場できるのは、(FedexCup)
ランキング、上位30名の選手のみですが、これまでの松山英樹は、30位タイ以内で、
3年連続フィニッシュ、出場してたが、今年は、フェデックスカップ76位と、これまでで、
最も厳しい位置での、今季最終ラウンド、プレーオフシリーズの初戦に挑戦。
3日目:ザ・ノーザントラスト
1位タイ:ブライソン・デシャンボ
8アンダー4位タイからのスタート、初日、2日目、トップにいた、ジェイミーラブマークが
崩れる中で、序盤の2番ショートと3番ロングで、2連続バーディを奪うと、中盤の6番
ショートでもバーディを奪うが、終盤7番でボギーを叩くが、8番9番で連続バーディを
奪うと、前半で4つ伸ばし“31”で回り、折り返した後半、11番12番で、連続バーディを
奪うと、13番ロングから16番までの4ホールで、伸ばせずパーで凌ぐと、終盤の17番
ロングと18番ミドルで、連続バーディを奪い、後半はノーボギー4つ伸ばして“32”で
回り、ランドで8つ伸ばして“63”で回り、通算16アンダー首位に躍進、2位に4打離して
独走、最終日に4打差守り切れるか、2位のブラットリーに掴まるか、普通なら楽勝の
はずが、まだ、他に伏兵が現れるのか、明日の最終組からは、目が離せないラウンドと、
なりそうだ?
2位:キーガン・ブラットリー
3アンダー33位タイからのスタート、序盤から順調な滑りだし、1番でバーディを奪うと
2番ショート、3番ロングでも3れ連続バーディを奪うと中盤3ホールはパーで凌ぐが、
終盤の7番でバーディを奪い前半4つ伸ばして“31”で回り、折り返したバックナインの
12番13番14番で3連続バーディを奪うと、終盤の17番、18番で連続バーディを奪い、
後半5つ伸ばして“31”で回ると、ラウンドで9つ伸ばし、ノーボギー“62”で回ると、
31人抜いて、通算12アンダー単独2位まで躍進、首位、デシャンポとは、4打差で
最終日を迎えるが、逆転優勝は厳しいようだが、明日のデシャンボ次第か?
3位タイ:キャメロン・スミス
5アンダー17位タイからのスタート、1番2番、パーで回ると、3番ロングでバーディを
奪い、快進撃、4番5番6番と4連続でバーディを奪うが、終盤3ホールでは獲れず、前半
で4つ伸ばし“31”で回り、折り返した後半、10番でもバーディを奪うが、12番で今日
初めてのボギーを叩くと、13番ロングで伸ばせずパー、14番、16番でバ-ディを奪うと、
後半で2つ伸ばして“34”で回り、ラウンドで6つ伸ばして“65”で回り、通算11アンダー
首位と5打差、3位タイでフニッシュ。
3位タイ:トニー・フィナウ
6アンダー11位タイからのスタート、3番ロングでバーディを奪うと、中盤3オールを
パーで凌ぐと終盤の7番でバーディを奪うと、前半2つ伸ばしノーボギー、2つ伸ばして
“33”で回り、ハーフターン、後半の序盤112番ミドルでイーグルを獲ると、中盤3ホールを
パーで凌ぐと、終盤の16番でバーディを奪い、後半もノーボギー3つ伸ばして“33”で回り、
ラウンドで5つ伸ばしノーボギー“66”は、通算11アンダー3位タイでホールアウト。
5位タイ:ビリー・ホーシェル
4アンダー24位タイからのスタート、アウト2番のショートで、バーディを奪うが、
3番ロングから終盤の9番までの、7ホールは我慢の連続、パーで凌ぎ1つ伸ばし“34”
で回り,、折り返したバックナインで爆発、序盤の10番12番で、バーディを奪うと
14番15番で、連続バーディを奪うと、終盤の17番ロングでもバーディを奪い、5つ
伸ばして“31”で回ると、ラウンドで6つ伸ばしてノーボギ“65”は、6アンダー
10位タイでフニッシュ。
5位:アダム・スコット
9アンダー、単独3位からのスタート、1番でバーディを奪うと、2番ショートでボギー
を叩くが、3番ロングはパーで凌ぎ、5番見ダルでバーディを奪うと終盤の8番でバーディ、
9番でボギーを叩くと、前半は1つ伸ばし“34”で回ると、後半の10番でボギーを叩くと、
11番では痛恨のダブルボギーを叩くが、15番ショートでバーディを奪い、終盤の17番
18番で、連続バーディを奪うと、後半を3バーディ、1ボギー、1ダブルボギー、イーブン
に戻し“36”で回り、ラウンドで1つ伸ばしただけで“70”で回り、通算10アンダー
5位タイで最終日を迎える。
7位タイ:フィル・ミケルソン
6アンダー、11位タイからのスタート、レジェンドが魅せた、ラウンドで6バーディ、
1ボギー、痛かったのは1ダブルボギーを叩くが、3つ伸ばして“68”で回ると、
通算9アンダー、7位タイアで躍進、最終日魅せてくれるかの実力を?
7位タイ:ブルックス・ケプカ
10アンダー、1位からのスタート、メジャー3勝の実力選手も失速、ラウンドで
2バーディ、3ボギー、伸ばせず逆に1つ落とし“72”で回り、通算9アンダー7位タイ
まで後退,デシャンポが、伸ばしただけに厳しいラウンドとなった。
14位タイ:ジェイソン・ディ
5アンダー、17位タイからのスタート、アウトは我慢の連続、ラウンドで4バーディ、
1ボギー、3つ伸ばして“68”で回ると、通算8アンダー14位タイへ躍進。
14位タイ:ジャスティン・トーマス
6アンダー、11位タイからのスタート、思うように伸ばせず、ラウンドを5バーディ、
3ボギー、2つは伸ばしたが、通算8アンダー14位タイへ後退。
20位タイ:ダスティン・ジョンソン
8アンダー4位タイからのスタートを切ったが、首位を捉えられずラウンド、4バーディ、
3ボギー、1ダブルボギーと振るわず1つ落として“72”で回り7アンダー20位タイまで後退。
26位タイ:松山英樹
2アンダー、44位タイからスタート、2番ショートでバーディを奪うと、3番ロングで
伸ばせず、5番ミドルと6番ショートで連続バーディを獲ると、終盤期待させたが3ホールで
伸ばせずパーで凌ぎ、前半はノーボギー3つ伸ばして“32”で回り、折り返したバック
ナインに入ると、11番ショートでボギーを叩き、一歩後退したが、12番でバーディを
奪い戻すと、13番ロングで伸ばせず、15番ショートでバーディを奪うと、終盤の3ホールに
期待したが伸ばせず、後半は1つ伸ばし“35”で回り、ラウンドで4つ伸ばして“67”は、
通算6アンダー26位タイまで躍進、首位とは10打差、最終日に逆転は無理でも、ベストテン
入りなら5つ伸ばせば、狙える位置だ。頑張れ松山、大和の怪物、
49位タイ:タイガーウッズ
イーブン、67位タイからのスタート、全米プロ選手権で2位まで追い上げたタイガーの
復調に期待したが、3日目は我慢の連続、アウトで6番でバーディを奪っても終盤3ホールの
パープレー前半1つ伸ばして“34”で回ると、折り返したバックナインでも、序盤10番からの
4ホールをパーで凌と、14番で後半初めてのバーディを奪うと、終盤の18番でバーディを
決め2つ伸ばして“34”で回り、ラウンドで3つ伸ばし、ノーボギー“68”で回り、
通算3アンダー49位タイでフニッシュ。明日最終ランドで、どこまで伸ばすか、強い、
タイガーの復調に期待したい。
3日目;(決勝ラウンド)
第1戦:ザ・ノーザントラスト 順位と成績
1位T 16アンダー 68 66 63 00 000 ブライソン・デシャンポー 21
2位T 12アンダー 70 69 62 00 000 キーガン・ブラットリー 67
3位T 11アンダー 69 68 65 00 000 キャメロン・スミス 49
3位T 11アンダー 69 67 65 00 000 トニー・フィナウ 30
5位T 10アンダー 69 69 65 00 000 ビリー・ホーシェル 92
5位T 10アンダー 69 64 70 00 000 アダム・スコット 44
7位T 9アンダー 70 70 64 00 000 ジョーダン・スピース 8
7位T 9アンダー 67 71 66 00 000 ボウ・ホスラー 75
7位T 9アンダー 71 66 67 00 000 チェズ・リアビ 59
7位T 9アンダー 69 67 68 00 000 パトリッウ・カントレイ 24
7位T 9アンダー 68 68 68 00 000 フィル・ミケルソン 22
7位T 9アンダー 71 65 68 00 000 アダム・ハドウィン 63
7位T 9アンダー 67 65 72 00 000 ブルックス・ケプカ 2
14位T 8アンダー 70 68 67 00 000 アーロン・ワイズ 68
14位T 8アンダー 69 68 68 00 000 ニック・ワトニー 120
14位T 8アンダー 71 66 68 00 000 ルイウエスト・ヘーゼン 35
14位T 8アンダー 71 66 68 00 000 ジェイソン・ディ 10
14位T 8アンダー 69 67 69 00 000 ジャスティン・トーマス 3
14位T 8アンダー 66 66 73 00 000 ジェイビー・ラブマーク108
20位T 7アンダー 67 67 72 00 000 ダスティン・ジョンソン 1
20位T 7アンダー 71 66 69 00 000 ウエブ・シンプソン 16
26位T 6アンダー 67 73 67 00 000 松山英樹 20
36位T 5アンダー 67 75 66 00 000 ケビン・ナ 43
42位T 4アンダー 71 67 71 00 000 バッバ・ワトソン 14
49位T 3アンダー 71 71 68 00 000 タイガー・ウッズ 26
53位T 2アンダー 72 68 71 00 000 ザック・ジョンソン 47