京都伏見バル・・・・2017年京の伏見で食べ飲み歩き旅気が味わえそう~・・・
京都伏見の酒所の町・・・
京都の美味しい水で昔から繋がれてきた伏見のお酒・・・・
日本のお酒としての文化が代々繋がれてきた日本酒文化でもありますね!
京都は環境には厳しい町・・・・だから、今日の和の料理も元は水が命!
京都人は環境を大切に水を大切にする心が昔から見えない部分でもつながっているのかもしれませんね!
さてさて・・・・平成29年・・・10月28日&29日・・・
京都伏見の飲食店がおもてなし~・・・約62店舗が「バルメニュー」で・・・
ラーメンや、和洋中ケーキもあれば、串カツや京漬物も・・・日本酒・ビール・ワインにジュース・・・
各お店でいろいろメニューがあって面白そう~・・月桂冠大倉記念館+チョイお酒付きなど・・・・
アルコールファンはもちろん、食べ物ファンも楽しめそうな~・・
一人3000円じゃぁ~無いですよ~何か一人3000円にも見えますが・・・
1セット5枚綴りのチケット・・・当日は3500円前売り券は3000円・・・
ガイドマップを見ながら、ちょっと休日の旅気分飲み歩き気分に・・・
バルメニューは各お店でいろいろ決っているようです・・・
チケットは一人で1枚使用・・・バルメニューはバルチケットのみの販売だそうです・・・
お友達に誘われて~・・・ちょっと、行ってみようかなぁ~?・・・・っと・・・・
平成29年(2017年)・・・10月28日(土)・29日(日)9時~27時営業時間はお店で異なりますので
情報をゲットしておく必要があります・・・そして、バルメニュー時間帯のあるお店や限定数のお店もありますので
最初にチェックしておく必要があります~・・・
場所・・京都伏見桃山中書島界隈
最寄りの駅は・・・京阪電車中書島ー伏見桃山・・・駅
近鉄電車・・・桃山御陵前・・・駅
JR桃山駅
受付9時~19時・・・
詳しい事を載せたかったのですが、検索しても???イマイチネットでの情報が古い物ばかり?・・・・・
検索で「伏見 観光 伏見バル」と検索したんですが、判りにくい~・・!
普通なら「2017年京都伏見バル」で検索すれば出てこないといけませんね!でも出ない?・・・
ネットでの発信力向上すれば人ももっと多く集まるかも~・・・ってちょっと心の中で・・・
結局チケットどうやって買えるねん~?・・・って感じで・・電話で聞くしかないかな?・・・
京都の酒の歴史の町・・・伏見の酒!・・・・行けたら行きたいと思っています~!・・・
お酒よりラーメンが気になる私ですが・・・・(笑)
お酒も水が命!・・・京の食材も水が命!・・・・私達が出来る自然環境への恩返しは食べ物を大切に感謝して
町を汚さない事は川を汚さない事でもあり、食も自然の大地から綺麗な水で美味しい食材作られますよね!
空気も汚染されてはいい食材は出来ないですからね!・・・・京都から世界へ自然の大切さを、世界にもっと発信していきたいですね!
にほんブログ村
ボランティアランキング