![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9c/89b5ef888203757b7e80c721f8b55b0b.jpg)
古家お宝探索捜査
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_1.gif)
私の目に止まったのは一台のミシン機~・・・「OLD TOKYO」の文字・・!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0063.gif)
さりげなく~2階の部屋に置かれていたミシン・・・
綺麗な状態で保存・・・
どうも廃棄処分にされそうなミシン機・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
何故か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2e/2f228b455dfb586d1365ddcfbf529259.jpg)
もちろん、私はミシンも出来ないし~・・編み物も苦手~・・・!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
しかもミシン機なんかほとんど知らないし~!・・・
草刈り機は詳しいのですが~・・・(笑)・・・
でもこのミシン機に私は何か引き寄せられる物を感じ~・・・
でも私が引き取っても使えないし~・・3階の屋根裏部屋で再び眠るだけかもしれませんが・・・・
足踏みミシン~・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
ついつい、踏み踏みしたくなります~!・・・
これをテーブル代わりに~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7e/9937b3d79a7ffcfcad0ada51222d6e29.jpg)
でも、このミシンの名前「OLD TOKYO」オールド東京と書いてあるだけ?・・・・
ミシンと言えばブラザーや、ジャノメ、などしか浮かばない私ですが・・・
オールド東京~?・・・古い東京?・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
1940年頃かなぁ~?・・・
OLD TOKYOとはいったいいつの頃の事なのか?・・・・・
日本の産業革命が始まる最初の一歩の頃なのか?・・・
OLD TOKYOで、いろいろ調べてみましたが、「OLD TOKYOで引っかかったのはここだけ」・・←他サイトさん
何となく判らない~・・・・????・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
OLD TOKYOと書かれているミシンのルーツが・・・・?・・・・????
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
しかもオールド東京の詳しい事も????
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
珍しい物か?二束三文なのか?・・・それも判らない~?・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6e/df6c4c49437e3d05961947bc5971b181.jpg)
私の先代の先代が残してくれた、ばあちゃんのミシン機・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
・・・・・・・・・・もう誰も聞くことが出来ない、古民家の床にさりげなく今も置かれている
1足の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3d/01375b93944248eea7c7ecf1481016eb.jpg)
イグサ素材を編んだ古風な「畳表草履」・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
何でこれだけ、今もチョコッとここにあるの~?・・・・・・
「OLD TOKYO・・・「オールドトウキョウ」・・・ミシン機・・・残された一足の、いぐさぞうり・・・」・・・でした!
ちなみに前記事は以下の通りです~・・
「約100年前の古家・・・探索・・・・二階の天井がヤバい事に・・・・」パート1
「じいちゃんばあちゃん古家探検・・・パート2」・・・わぁ~古い物が~・・・・・・・・・パート2
「レトロ~発見パート3・・・・3つの名前の過去のじいちゃん・・・」・・・パート3
振り返って見てくだされば有り難いです~・・・!
追加記事・・・・「old tokyo・・・ランチタイムでNaturally healed・・・・自然に癒されて」・・・・←その後の経過・・こちらから
「自然の優しさに包まれて~レトロテーブルで朝食を「和食編」・・・OLD TOKYO」・・その後・・・←こちらから
捨てれば、ただのゴミ!・・もちろん、0円~…もしくは処理費用~!・・・でも魅力を感じる物なら価値感!・・・
高価な値段が付きます~!・・・
人はどうしてもその自分の価値観に対して欲しい物には高額でもお金を出します、しかし興味の無い物は
その人の価値にはそぐわないから、価値は無いですね!
それが価値でもありますよね!・・・どんな物や、提供でも・・・それは同じ価値かもしれませんね!
人が提供してほしい&どうしても手に入れたいと言う所に価値への向上心へと繋がりますね!
これからの日本経済・・・日本の価値感で世界に羽ばたきたい気も私は思います~・・・!
OLD TOKYO・・・何か私にはいい言葉に聞こえて~・・・私は京都人ですが
古き東京も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
ここから発信していきたい気分でもあります~!・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチット応援!」お待ちしていますね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](http://eco.blogmura.com/ecovolunteer/img/originalimg/0000215516.jpg)
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_2/br_c_1396_2.gif)