
Clean the river
今日は朝7時30分から一人ゴミ拾い~!・・・
境界線超えてのゴミ拾い・・・・
新型コロナの影響であらゆるイベントや拝観、見学など中止に
もちろんボランティア活動にも影響で予定されていた河川のクリーン作戦も中止になり・・・小さな活動も自粛気分に・・・
ちょっと一人では寂しいなぁ~・・・

新型コロナ騒ぎで国も国民もいろいろザワザワ・・・賛否両論の人類
1つになって前向きに進もう意識・・・みんなが一つになる意識大切なんですけどねぇ~・・・
でも、どうしても気になる場所が・・・
車で5~6分・・・ずっとゴミが散乱していた場所・・・もちろん活動範囲意外なのですが、今回は自主的にゴミを拾う事に・・・インター近くで人通りは少ないけれど、ゴミが多い場所、しかもここは清掃活動も行われて居ない様子ずっとゴミが有るのがどうしても気になって・・・・
ここはあの「麒麟がくる」・・←過去記事でもおなじみの
羽柴秀吉軍と、織田信長を討った明智光秀の軍勢が激突した戦いの場所
山崎の合戦・・・大山崎インター付近・・・

BBQゴミの残骸がバラけて飛散して・・・・ひどいですねぇ~・・・

何故かマロニーちゃん~♪・・・
自然の中でBBQ楽しんで帰りに別の場所に捨てるなんて
BBQのする資格なし・・・・!きちんとゴミを持ち帰るのが常識マナー!

こちらは土嚢袋に入った・・・・瓦・・・こんな所に不法投棄・・・
さすがにこれは今回処分に困るので回収できませんでした
本当はクリーン作戦の時に拾おうかなぁ~っと思っていましたが・・

フェンスの中にはBBQコンロが投げ捨ててあって取りにも行けない・・・

川の中には布団らしきものが・・・・今回は一人なんで
これも回収できず・・・

とりあえず飛散していた目立ったものを拾い集めました・・・ささっと
集めただけでもこれだけのゴミ~・・・

不思議な胃腸薬の空き缶ポイ捨て・・・・こんな大量に・・・

今回はいつもと違う活動範囲で個人的に・・・・
あまりにも気になっていたので・・・・

お昼は天然ブリとビールのご褒美・・・・それとポテチ・・・

その後・・・・
これを食べてからゴミ拾いスイッチが入ったので、近くの河川にも行くことに
・・・・・・・