![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3c/f135f71b03f89865921e495f565829ca.jpg)
Watercress・・・クレソン
人が作り出した美しい物、皆が美しいと思う事も有れば、自分だけが美しいと思う事も、それぞれの感性の働きで
人それぞれ、自由な発想、感性・・・どんな分野でもそれに対しての美しさを感じる事や物が有りますよね!
Nature of aesthetics・・・自然の美学
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5a/e08a3342eeff0009a29bf0e7a9f2956a.jpg)
美学・・・美学っていったい何だろう~?・・・芸術、文化及び自然に関する人それぞれの美の美しさを感じる人それぞれの思考だと私は個人的に思って居ます
そして、哲学の部門のひとつで、絵画や彫刻、建築そして、美術、小説、詩、演劇、音楽など、人が作った物の対しての芸術作品でも有るかのような
人の感性や気持ちの感じ方は人それぞれ・・・人それぞれ自分の持っている美学は有るかと思います、それを見つけて磨く事で自分への美学が輝いて来るかと思います
ルパン三世も男の美学・・・持っていますね・・・・
Shell aesthetics・・・貝殻美学
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0a/df93b51bcb7cafc6741be3ba5cbe68ea.jpg)
アサリの貝殻って、身近に有って、いつもは何気なく~何となく~しか貝殻の絵柄って気にしないですよね、でも、
じっくり感性を働かせてみる事で、同じ柄のアサリの絵柄って、無いですよね、世界に1つだけの貝殻アート!
自然が作り出すアート作品でも有るような~・・・・
味噌汁なんか食べる時にも、美味しい美味しいだけでは無くて、貝殻1つ一つを観察してみるのも素敵な絵柄に出合えるかも!
そこで自分が美しいと感じた物は自分の美学!・・・・・
何も考えずに食べるだけでは貝殻はゴミ~・・・それでは自分の感性は磨けて居ないですね・・・
味噌汁1杯・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4d/48e235642d63ccae093ab32413343eee.jpg)
偶然でしたが、こんな出来事初めて~!・・・貝の中に貝殻に似た小石が・・・・
きっと、買いと間違われて混入したのかも・・・調理中に気が付いたのですが、貝と同じぐらいの大きさと
形・・・普通なら食品に石混ざっとるやんかぁ~・・って言う感じになりますが、そこで感性の働き・・・・
私的にはハートの石の形に見えて・・・・微笑ましくもなる感じでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/27/959c3365e000c61da8b758a9ce751840.jpg)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Aesthetics of the dog・・・・ならば、犬の美学・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/47/d8496e9f224a8fd190194d93cd643500.jpg)
イタグレシェィミーさんも美学の写真撮影に挑戦!・・・・っと言っても、頭乗せチャレンジですが・・・
ほ~ら~・・・何でも頭乗せは得意なイタグレシェィミーさん・・・・
長いワンコのマズルを活かして、カメラも横向きでの頭乗せは楽勝~・・・!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b2/37ab9ff48b58c83202cddab570940139.jpg)
でも今回はカメラとワンコの正面ショットを撮りたくて~・・・・
でも形状が横長のカメラ・・・イタグレの頭の形状とツルツルの毛とブニョブニョの皮から見て
接地面も少ないし、ブニョブニョの皮膚から考えるとかなり難しい頭乗せ!・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
少しでも頭を動かすとカメラは落下・・・・ワンコの究極の精神統一・・・・
超難関!・・・・でも繰り返し精神統一(ワンコ)・・・
見事に成功しました~!・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/53/b89f48e2791d5e5ff427bfa34ffb5fcc.jpg)
頑張りましたイタグレシェィミーさん!・・・・
何か美学から犬芸みたいになりましたが・・・・・(笑)・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、今日は美学と言う事で、ラーメンも・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0241.gif)
ニワトリを丸ごと使ったラーメンでは無いですので・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d5/27fd0f007a44dd48ccbd62dc80c37633.jpg)
コッテリ系の濃厚鶏白湯スープに、具材は、鶏チャーシュー、鶏団子、そしてニワトリの卵・・・
九条ネギに赤いのは豆板醤と糸唐辛子で鶏のトサカの赤い部分を表現~!・・・
まさに鶏づくし~ラーメン・・・名づけて、「🐔にわとりラーメン~!」・・・・
一応~・・・これもラーメンの美学として・・・・(笑)・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
アサリちゃんは酒蒸しにして、「海の潮感じる~」シンプルな恵みのお味で頂きました~!・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c8/7c644ed4e92a04d7674bb5ecd730a0ff.jpg)
クレソンちゃんは、今年種を撒いて居なかったんですが、おそらく去年の種か?根っこが残っていて再び生えてきたのかな~?・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c0/cd0e4b68532b487b4207e0bef1e0cbd1.jpg)
クレソンちゃん・・・毎年いつも食べごろになると、アオムシさんに食べられて~見無も無残な姿に葉っぱ全滅させられます・・・・
去年は防虫ネットもしましたが、気が付けば、ハゲ坊主~!・・・・
今年はちょっと、場所でも変えようかなぁ~・・・・・なんて思って居ます・・・・間引きしたクレソンちゃんは家の中で水耕栽培でもしようかなぁ~・・・なんて
も考えたり・・・・・クレソンちゃん・・・我が家では育てるのが難しい植物でもあります・・・・・何かいい方法無いかなぁ~?・・・・・・(笑)
男の美学・・・貝殻アートに、ハートの石・・🐔にわとりラーメン&カメラわんこ・・・・女の美学も見て見たい物です・・・・
美学って難しく考えがちですが、自分が思う美しい物を作り出せば、それはあなたの美学!・・・・
それを見つけて磨けば更に素敵な美学となるでしょうね!・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![ボランティアランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_2/br_c_1396_2.gif)