勝竜寺城の隣にある、勝竜寺公園・・・
ボランティア(緑のサポーター)で管理されてる公園・・・・
ここには、「おもかげの水」があります。
連日のように、たくさんの方が水を汲みに・・・・
散歩がてらに、容器を持って・・・・・
(公園内はワンちゃん禁止の張り紙が・・・・)

なにやら、看板が・・・・
駐車場の案内です・・・
4月1日~10月31日・・・・9時~18時
11月1日~3月31日・・・・9時~17時

案内板をよく見て・・・・

なるほど・・・・

了解しました。みんな、ルールを守って・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
たまたま、いぬ友のココアのお父さんと遭遇・・・・・・
水をもらいに来たそうです・・・・・

ペットボトルに水を入れ・・・・・

しばらく、その場に居ましたが、次から次へと・・・・人が・・・・
行列ができるぐらいの人気です・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いげのやま古墳も、調査が終わり・・・公園への、整備が行われます・・・
当初の予定より、(整備予算が少し削られ)・・縮小するみたいです・・・・
是非、いつかは、こんな給水設備を設置してくれたら、ありがたいと思います。
人が集まり、みんな平等で、おもしろく、その地域独特の印象で、人もワンちゃんも気軽に行ける公園作りを
していきたいと、心で思っています。
いげのやま ランキング順位は↓から確認出来ます。

にほんブログ村

ボランティア(緑のサポーター)で管理されてる公園・・・・
ここには、「おもかげの水」があります。
連日のように、たくさんの方が水を汲みに・・・・
散歩がてらに、容器を持って・・・・・

(公園内はワンちゃん禁止の張り紙が・・・・)


なにやら、看板が・・・・
駐車場の案内です・・・
4月1日~10月31日・・・・9時~18時
11月1日~3月31日・・・・9時~17時

案内板をよく見て・・・・

なるほど・・・・

了解しました。みんな、ルールを守って・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
たまたま、いぬ友のココアのお父さんと遭遇・・・・・・
水をもらいに来たそうです・・・・・

ペットボトルに水を入れ・・・・・

しばらく、その場に居ましたが、次から次へと・・・・人が・・・・
行列ができるぐらいの人気です・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いげのやま古墳も、調査が終わり・・・公園への、整備が行われます・・・
当初の予定より、(整備予算が少し削られ)・・縮小するみたいです・・・・
是非、いつかは、こんな給水設備を設置してくれたら、ありがたいと思います。
人が集まり、みんな平等で、おもしろく、その地域独特の印象で、人もワンちゃんも気軽に行ける公園作りを
していきたいと、心で思っています。

いげのやま ランキング順位は↓から確認出来ます。

にほんブログ村
