いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

麺長(めんおさ)ラーメンで活力UP、草刈後行ってきました・・・

2015-08-31 18:18:48 | ラーメン


草刈ボランティアしていると、体重減っちゃいます~・・・
冬場は56キロ平均も54キロ平均に~
草刈後は53キロまで~・・もちろん、草刈ボランティア大量の汗と塩分を放出しちゃいます~・

ブログ書いたのに保存してUPし忘れた~・・・!ので今日upします~・・

なので、ラーメンで活力UP!・・・っと言うのが私には合っているのかも・・・

今回は、京都~少しお隣の大阪高槻の上牧にある「麺長」さんへ・・・
麺長と書いて「めんおさ」って読むんですね・・・
国道171号線の上牧付近、ここもラーメン店が集中~ラーメン激戦区になりつつあります
東京からも進出してきているラーメンやさんも・・・


さてさて、ラーメン・・・・醤油、塩、こってり、どれにしようか迷います~・・
私は、こってりに・・・麺は少し細めに感じました、スープは、少しとろっとした感じで
クリーミーな感じにも思えました、大盛りを註文しましたがスープまで全部完食~・・
麺カタにするのを忘れていてちょっと後悔しましたが、私は麺固が好きなんで、
今度はメンカタにしよ~っと・・・・



醤油ラーメンの注文されるのも多そうです、
ラーメンがテーブルに置かれた瞬間、思わず、「美味しそう~」・・っと
声がでました、多めの背脂がギラギラ、今度はこれをメンカタで頂こうかな~・・・



塩ラーメンも気になるし~・・・!



また、足を運びたいと思います・・・・

ラーメンの恵みに感謝して~・・「ごちそうさまでした~!」・・・






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そうそう、なぜ、私が高槻に来ているかというと、息子のパソコン探しの為にです・・・
しかも、高性能のゲーム専用のが欲しいと・・・
R170号線にあるパソコン専門店へと・・・
結局、オーダーメイドで、自分好みのパソコンを作ってもらうことに
結局32万円かかりました、まけてもらって、30万円・・・
ただ、ゲームだけの為に~・・・まぁ~自分でバイトして稼いだお金なんで
何も言いませんけど~・・・



草刈後のイタグレチェック散歩です・・・・
ここはパール&ルビーママさんが刈ってくれた場所です・・・
すっかり、サッパリ~歩きやすくなりました・・・



家にたどり着いたら、外にほしてあった洗濯物が大雨で全滅~?・・
かわの水位も結構増えていました・・・・
何とか石段渡れましたが・・・




ラーメン食べて、活力up!・・・でした・・・・


ちなみに、ラーメン「麺長」さんのフエィスブック←こちらから・・・




ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチッと」↓から、お待ちしていますね!


にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへにほんブログ村


ボランティア ブログランキングへ

かおなしと、双子ちゃんの格闘~・・・「草刈ボランティア」・・あれ?イックンは?・・・後半編

2015-08-29 22:05:04 | igenoyamaアイドルちゃん


「きゃっほ~!」・・・っと草刈ボランティアに笑顔で登場してくれた中学スタッフの双子ちゃん妹・・・・

「あれ?・・・連絡出来なかったんですが?」・・・「イックンから連絡もらったよ~!」・・・っと

河川のジブリに出てきそうな千と千尋の神隠し雰囲気の「草の顔ナシ退治」に、メインで参加・・・・・

今日は頑張って頂こう~!・・・




集合時間は朝の9時30分・・・・・パール&ルビーママさんは別の場所で芝刈り君とカリカリ~!
他に誰も来ない様子だったので、一人で「かおなし退治」・・・もちろん、私がバックで手伝っていますが・・・
ちょうど、道路にも面していて、カラーコーンで安全確保・・・!




「硬い~!・・・」っと!葛のツルとの格闘~!・・・
中学生女子が一人でツルの撤去をしている姿を通りすがりの方は関心そうな顔で見ていましたよ~・・・



手ごわいツルと格闘しながら、「オリャ~・・・!」っと、顔ナシ退治~!・・・



わぁ^これはこの先大変そう~・・・
地道にボチボチ退治するしか無いかなぁ~・・・っと・・・・
水分補給休憩をとりながら~・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・っとふと、見ると、そこには、
クロエアーサーパパさんと、ロッキーパパさんが、ツル撤去作業に応援に来てくれていました!

これで、もう大丈夫!・・・
強力なスタッフが来てくれたので作業も早くなります、なので、ロッキーパパさんは、芝刈り君2号で
別の場所をカリカリして頂きました・・・ほんと、助かります~!



アッと、言う間にガードレールもスッキリ~綺麗に~!・・・



これで、車と人の安全も確保出来ます~!・・・
igenoyamaスタッフのお力で頑張ってスッキリ~綺麗に~!・・・






今日はIgenoyamaスタッフの皆さんも、双子ちゃん妹ちゃんも頑張って活動してくれました~!・・・

ありがとね!・・・・

追伸・・・・・今日はイックン来てくれるかと思っていたんですが、おそらく夏休みで放置していた
宿題に追われていたのかな?・・・・(笑)・・・・



ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチッと」↓から、お待ちしていますね!



「かおなし退治前準備~・・!「草刈ボランティア」・・・全編~!」は、←こちらから・・・



にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村




ボランティア ブログランキングへ



かおなし退治前準備~・・!「草刈ボランティア」・・・全編~!

2015-08-29 20:35:40 | 草刈作業


年1度だけ出現する秋の「顔無・・・かおなしちゃん」・・・京都府長岡京市igenoyama環境ボランティアの
活動範囲の中にある1つの安全・・・



先週からigenoyamaスタッフの中学生双子ちゃん妹ちゃんから指摘があった、「顔なし~」・・・
ジブリ映画の千と千尋の神隠しに出てくる「かおなし」ちゃんにそっくり~・・自然の顔無・・・!



このまま、放置していては安全へのリスクも高まります~!・・・
もう、お分かりですね・・・!ガードレールにあるミラー~・・・・
ミラーが雑草で覆われて見えなくなったら、子供達への安全へのリスクも高まりますね!・・

なので、退治退治!・・・

かおなし退治に欠かせない3種の小道具・・・・!

草刈機&カマ&殺虫剤~?!・・・

何故殺虫剤?・・・っと思われるかもしれませんが、この時期、たまに、蜂の巣があるんですよねぇ~!
草刈作業で秋に注意したい1つの盲点!・・・
うっかり、蜂の巣を触ったり、刺激を与えたりすると、秋のハチは攻撃的なので、襲って来ます~!
だから、私は皆の来る前の1時間前にハチチェック~!・・・




そして、ツルの撤去作業が楽になるように、ある程度草を刈って前準備!・・・
これをするか、しないかで、作業効率も皆の負担も軽減されますから~!・・・




いつも、時間ピッタリに来てくれるスタッフのパール&ルビーママさん!・・

今日は、先日の他の公園の草刈ボランティアで、手を負傷~!・・・




・・・にも関わらず、ツルの撤去作業は出来ないけれど、芝刈り君なら出来ると・・・・・・
応援に来てくれました~・・・・ちょっとこれはこれで、大変な作業ですが、
約200メートルの河川敷の通路をひたすら草を刈ってくれました!・・・

きっと、手首は痛かったと思いますが、参加してくれた事に感謝しています~・・・


さて、続きは後半へ!・・・・・・


続きは、「双子ちゃんとスタッフとで顔無との戦いです」←後半こちらから・・・・
とりあえず、ここまで~・・・後半も宜しくね!・・・



ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチッと」↓から、お待ちしていますね!



にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへにほんブログ村




ボランティア ブログランキングへ

ドライアイス焼酎&バブル実験~「一応~真似はしないでね!」・・・

2015-08-28 22:06:13 | 日記


最初に書いておきます~・・「一応真似はしないでね!」・・・
責任は持てませんので~・・・!

たまに見かけるドライアイス・・・・
冷凍食品などの宅配便で一緒に入ってるドライアイス君~・・
もちろん、素手で触ったりすると、低温ヤケドもあるので注意ですが・・・




いつも、思うんですよねぇ~・・・このまま放置しておけば気体となって、完全になくなって、
終了~!・・っと水の中へ入れて子供の頃はそのボコボコした白い霧のようなしかも容器から下へと流れていく気体には
空気より重い二酸化炭素・・・実際目で見る、っという勉強にも・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

毎週のように届くドライアイス・・・・
ちょっと、実験です~!・・・でも真似はしないでね!・・っとここで再び言っておきます!・・

水で割った焼酎に、ドライアイスを入れてみた~!・・・
ボコボコ白い煙が妖怪酒のような雰囲気~・・・・
しばらく白い煙が治まるまでまって~・・・



味見してみた~!・・・「まるで、炭酸割り~!」・・・!・・・
ビックリ驚きモモの木~!・・・
焼酎のみではダメです~・・・必ず水を入れる事~・・・
きっと、水の中に二酸化炭素が溶け込むのでしょうね~・・



人の体にどのように影響するかは判らないので、真似はしないでくださいね!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ついでに洗剤実験!・・・・

これは特に体には悪影響はないので大丈夫ですが、後かたずけがちょっと大変な事に~・・

ボウルなどの入れ物に、水と(お湯の方が迫力あり!)洗剤をチョイスして~
そこへドライアイスを放り込むと~・・・



一気に、白いバブルがボコボコ出てきます~!・・・
普通のシャボンは透明だけど、これは白いシャボン~・・・



結構気味悪くもあり面白い白いバブル~・・・!



でも、1つ注意が!・・・
この白いバブル・・・結構強くて割れにくいので、次から次へと出てくるバブルで入れ物も溢れますし~!
私は2回目のチャレンジなんで、過去の失敗を恐れて、流し台で実験~!
でもドライアイスバブルは強くて、なかなか、壊れません~・・・

社会経済のバブルもこんな強い壊れないバブルでありたいもんですね!

(笑笑笑笑笑笑笑笑)・・・






我が家の古都ちゃんも、気体のような素早い猫パンチで~・・・
偶然撮れた画像ですが、まつで、気体のような瞬間パンチ!・・・
カメラも追い付かなかったようです~!・・・




犬の散歩から帰ってきた玄関にあった、ダンボール箱がゴソゴソ動いて取っ手の穴から
古都にゃんが見張ってます~・・・





しかし、ドライアイス焼酎割り・・・・味的には』美味しかったかな~・・
でも一応真似はにないでね!・・・


たまには悪ふざけもいいかな~っと・・・

明日は草刈ボランティア・・・頑張るぞぉ~!・・・

ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチッと」↓から、お待ちしていますね!


にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村




ボランティア ブログランキングへ

弁ちゃん湯・・(川の水風呂)・・・&地球から見た地球・・・のような~・・・

2015-08-27 21:36:22 | 犬の散歩


今日の朝はちょうどいい秋を感じる涼しい気候~・・!
ワンコも人間も快適温度~!・・・

最近少しずつ集まってきた犬の朝の集会~・・・
涼しげな気温にワンコも人間もいい気持ち~!・・





もちろん、朝の散歩がてらのゴミ拾いは継続中~・・・
今日はたき火&マッチの処理・・・・北斗&銀ちゃんママさんが片づけてくれました・・
きっと、中学生~高校生の火遊びでしょうね!・・・
火遊びがしたかったら、両親にキャンプでも連れてってもらえばいいのになぁ~・・
飽きるほど火遊び出来るのに~・・・きっと連れてってもらえないんでしょうね!・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日の朝・・・・・・川で一頭川の中で冷やし~系~で気持ち良さそうに漬かっている
ベンちゃん~!・・・「ここは俺の弁天湯なんやぁ~!」・・・って言いたそうな雰囲気・・・で
冷たい川の水風呂でのんびり~!・・・



気になる銀ちゃん~!・・・でも「おれ水苦手やねん~!」・・・っと
川の水の一歩手前で踏ん張るイヤイヤ~!・・・いつもは強きでワンワン~!・・・っと言ってるのに~・・・




しかし、フレンチブルのベン太郎~!・・・
ブルトーザーのように、(戦車の様な)水もビクともしない、川への突撃・・・
さすが、ブルと言う名の持ち主!・・・
あまりのテンションupで、あの体から想像できない「ピョンピョン」跳ね走る姿は
私は逃げるカエルのようにも見えました~!(笑)・・・




ベンちゃんは今日の気温予想していたのか?・・・・昼間は私の職場で34度!・・・
再びの猛暑気分で寒暖の差でドット重い感じに~・・・
今風邪が流行っているようです~!・・・
きっと、寝る時に暑いのでそのまま掛布団しないで、夜中に気温が下がって寝冷えするのかな~?・・・・
ほんと、風邪の方多いです~!寝る時は、くれぐれもご注意を!



先日の台風の影響なのか?・・・大きな杭が漂着していました・・・
まるで、デカいエンピツ~!・・・
これ、何かに使えそうなんですがぁ~・・・・



ホレホレ・・・犬仲間も楽しい仲間・・・フレブル2連結ワンワン列車~!・・・
出発進行~!・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日の夕方、空を見上げると、大きなお月さんが~!・・・
青空と雲の隙間から、ポッコリ見えるお月さん~・・・



よく見ると、地球から見た地球のようにも私には見えます~!・・・
きっと月から見た地球もこんな感じに見えて居るのかな~・・・?

望遠鏡で、じっくり見てみたかったです・・・・・
夕方限定のお月さんもなかなか宇宙の勉強へと吸い込まれていきそうな感じちょっといい感じ~!・・



ワンコは宇宙も、月も、ゴミも、判らないかもしれませんが、
仲間とおやつには一番興味~!・・・





秋の犬の散歩も犬も飼い主さんも気分的にも、夏太りしたダイエットの為にもいつもより、長い散歩をしてほしいですよね~!


「弁ちゃん湯・・(川の水風呂)・・・&地球から見た地球・・・のような~・・・」・・・でした!・・・


ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチッと」↓から、お待ちしていますね!



にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村




ボランティア ブログランキングへ