

「どうか出会えますように~!」・・・ってお願いするのかな?・・・
短冊に、子供の頃は、皆さんも何かお願いごとを書かれた記憶は残ってるかな?
もう、忘れているかもしれませんね!・・・・


お星さま キラキラ♪きんぎんすなご~♪~・・・なーんて、懐かしい感じも・・・・

・・・・・・・っと言う事で、今回は、環境七夕飾り・・・・&草刈ボランティア・・・・・
テーマは、「環境保護と、綺麗な街になる願いをこめて!」・・・を短冊に書いてもらうことに・・・・

いげのやまっ子女子2名+友達女子1名・・・ナッツ兄弟小学生男子2名・・・コリン兄ちゃん小男子1名
高校生男子1名・・・パールママさん、ライムママさん、ナッツママさん・・・・・・


私を含め、計、11名の参加・・・・・

今日は、とても暑いです・・・草刈組みと、七夕の短冊組と分かれての活動・・・・
七夕組は、木の木陰の涼しい場所で、テーブルを用意して、飾りつけの準備を・・・・
草刈隊は、



何々?・・・何をお願いしたのかな?・・・・
「川が綺麗になりますように!」・・・・うむうむ・・・「ポイ捨てが無くなりますように!」・・・うんうん・・・
「森林の伐採はNG!」・・・伐採の必要な場合もあるよ!・・・・
「きれいな、まちになりますように!」・・・・「犬が長生きできますように!」・・・
「大物女優になれますように!」・・・?・・・・・・・

他にもいろいろと、おもしろいことも・・・・

やっとの事で完成しました!・・・・ここまでの道のりは想像以上に大変でした・・・・・


ちょっとした七夕飾りですが、ここは、府の河川・・・・・飾るのには許可が必要・・・・・・
みどりの代表さんが、書類や、なんやかんやで、許可をもらえるのに大変だったそうです・・・・

飾りつけてから、大変な事が!・・・・・・短冊に付けている紐が切れて、つけてもつけても切れるんです・・・
ナイロン製なので、強いかと思っていたのですが、今日は夕方風が強くて、短冊が外れて落ちてしまうんです・・・
今の所、5回見に行って、落ちてる短冊を今度は、麻のヒモでしっかりと取り付けました・・・・・

嬉しくもあり、感謝に気持ちでいっぱいでした・・・・・

七夕の竹は、がっちりと、固定してあるので大丈夫ですが、短冊・・・1週間頑張ってくれるかなぁ~・・・と思います・・・・
京都長岡京市、向日町、大山崎、八幡は竹の有名産地・・・・
七夕飾りも昔に比べたら、減ってきていますね・・・・・・・
今回少しばかりの七夕飾り・・・・・結構、人が見てくれているのに驚いています・・・
駅前の方も、七夕飾りもあるようです・・・・短い期間ですが、七夕飾りで、この時期の雰囲気を楽しむのも良いかと思います。
ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチット応援!」お待ちしています


にほんブログ村

ボランティア ブログランキングへ