いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

昆虫弱肉強食🐜🐜🐜最強のムカデも動けなくなるとアリさんには勝てない・・・蜻蛉日記のような

2024-07-12 06:54:58 | 出来事!
みーつけた~!・・・一瞬トンボのように見える姿でトンボとは違い
ヒラヒラ舞飛ぶ天使のような・・
これはウスバカゲロウ・・・子供の幼虫の時はアリジゴク
よく神社の床下なんかにすり鉢状の砂の中に潜んで滑り落ちた昆虫を食べる
生き物・・・成虫になると全く違う姿に変化・・・
普通のカゲロウは成虫になって1日~2日の寿命ともいわれていますが
ウスバカゲロウの場合は3~4か月ともいわれています

カゲロウと言えば蜻蛉日記・・藤原道綱母 が思い浮かびます
上巻の末尾に書かれた「あるかなきかの心地するかげろふの日記といふべし」という言葉が由来だそうで、(相変わらずのものはかなさを思うと、あるかないかもわからない、まるでかげろうのような身の上話を集めた日記なのかしらね) っという意味だそうです

いずれにしても短い命・・・逃がしてあげましょう~
飛んでる姿は旨く動画では撮れなかったので・・・写真だけ・・・
さてこちらはオオカマキリの子供・・・まだ羽も生えていません
小さなハエみたいのを狙ってる瞬間です・・・

昆虫界も弱肉強食・・・!
アダンソンハエトリクモ・・かな?
小さなクモなのに大きな獲物にもアタックして捕まえます

しかしどんなに強い生き物も状況が変われば弱い立場に・・・・
普段は昆虫界最強ともいわれるムカデ・・・沢山の足と猛毒で
王者感有りますが、やはり鳥や魚小動物にはかなわなく食べられる事も
ムカデよりはるかに小さいアリにも・・ひとたび動けなくなると
アリの集団攻撃にさらされます・・・アリもムカデが動けないと判ると
たとえムカデが生きていても集団で襲いかかります
普段小さく弱い生き物も数で勝負ですね!
アリさんお行動で面白いのが、獲物を砂や小石で隠して他の生き物から奪われないようにしてから中で解体工事・・・
今は砂や小石に混ざってマイクロプラスチックなんかも有ったりと・・・
しかしアリさん沢山の砂や石を運ぶもんですね・・・
アリさんの小さな頭の中にある凄い知恵!
・・・・・・・・・・・
昆虫社会も普段目にしない所で弱肉強食の世界が繰り広げらえています
人間社会はどうなんでしょうね~・・・・

人間社会・車社会も上から見るとアリの行列に見えるように感じます!