平成25年9月9日(月)爽やかな晴れ。今日は五節句の一つの‘重陽の節句’です。だから何かをしようと言うこともありませんが、「菊に長寿を祈る日です」と言われれば考えます。
蝉の鳴く音が遠ざかると庭に赤とんぼが到来し秋を演出してくれます。7日は白露でした。
こちらの赤とんぼの翅には班がありません。だからと言って、種類も名前も分かりません。
盃に菊の花びらを浮かべ長寿を願いところですが、4・5日前から歯が疼き食事も儘になりません。地物の菊はまだ早いようですし、山形名産食用菊‘モッテノホカ’の収穫を待って改めて長寿をお願いすることにします。