お爺さんは山へ柴刈りに

東鳩会の開催概況

土屋画伯の日展入選を祝う会

2013年12月28日 11時15分26秒 | Weblog

 土屋画伯の日展入選を祝う会は平成25年12月27日(金)、降りだした雪にネオンが滲む花小路の‘浜なす分店’で開かれました。今日は仕事納めの日、往年賑わった花小路界隈の面影はありません。

 初めてお目にかかります。これが日展入選の証拠書類だそうです。

 カナモリ発起人からお祝いの言葉、ツチヤ画伯の挨拶、激励品絵の具の贈呈、日展友・沖津画伯のメッセージ紹介などのセレモニーが行われます。

 チーさんとは‘一ぱいや’に次いで二回目のお祝いです。「古稀になってからの一念発起ですか?」と驚きます。 

 「受皿がないと酒飲みにくいね~」と口説くのは‘一ぱいや’常連のチーさんです。

 耳を傾けると美術とは程遠い談議です。日展運営について新聞記事にもなりましたが、却って記憶に残る入選となったようです。

 お祝いの席は笑顔に限ります。さながら山形県体育協会の同窓会です。

 元高校体育連盟儀典長カナムラくんがツチヤ画伯の次なる日展入選に向けてエールを送ります。

 ツチヤ画伯は次回への挑戦に燃えます。カナモリ発起人も激励のお相伴にあずかります。暫くぶりの方々と酒を酌み交わし、その旨さに一寸飲み過ぎたみたいです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿