goo blog サービス終了のお知らせ 

ひげ爺さんのお散歩日記-3

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「ニワゼキショウ(庭石菖)の仲間」 アヤメ科  

2022-05-07 07:52:22 | 日記
  「ニワゼキショウ(庭石菖)の仲間」 アヤメ科  ☆4月23日の誕生花☆
             花言葉… 繁栄・豊かな感性・豊富


         「ニワセキショウ(庭石菖)」  


         「ニワセキショウ(庭石菖)」


        「オオニワゼキショウ(大庭石菖)」


      「シシリンチューム・カリフォルニアスカイ」


  今朝の最低気温は午前5時の13.9℃。 最高気温はの23.9℃。
 今朝もほとんど雲のない青空が広がっています。 今日も暑くなりそうです。
 でも湿度は30%台と低く、風は北の風3㎧、爽やかい暑い日かも。
 屋外での活動は水分を多めに取って、熱中症に注意です。
 この先のお天気は、月曜日までは の予報です。


 散歩中にたくさんの 「ジャーマンアイリス」 を撮っているので、少しづつアップしています。









色とりどりの 「ジャーマンアイリス」 、皆さんはどの花色がお好みですか? 



 今日の花は 「ニワゼキショウ(庭石菖)の仲間」 です。





まずはよく見かける 「ニワゼキショウ(庭石菖)」 です。 色は白い花と、赤っぽい花が有ります。


1輪1.5cmほどの小さな花ですが、一輪一輪の花が カチッと端正に咲いて、私の好きな花の一つです。







名前は、庭に咲き、葉が “石菖” に似ているところから 「庭石菖」 と名付けられています。
“菖” の字から察しがつくように、小さいですがれっきとした “アヤメ” の仲間です。
一日花ですが次々と咲き、野原一面に咲いているとちょっと壮観な眺めです。


↓ 下の5枚の写真は 「オオニワゼキショウ(大庭石菖)」 です。





花は 「庭石菖」 より一回り小さい のですが、背が高く(庭石菖は20cm位、大庭石菖は30cmほど)、
実も少し大きいので 「大庭石菖」 と呼ばれています。 




日陰で咲いていると青白い色が際立ち、なんだか妖艶に見えます。
小さな花ですが群生していると見栄えがします。 
原産地は共に北アメリカ(テキサス州)だそうで、明治時代の中期に観賞用として渡来し、
帰化して、今では背の低い草地など、何処でも見る事の出来る花になっています。

↓ 青い花は 「庭石菖」 の仲間で 「シシリンチューム・カリフォルニアスカイ」 です。





最近よく見掛けるようになった花です。  深い紺碧の空(カリフォルニアスカイ)が奇麗ですね。




《園芸ネット》によると… 北アメリカ原産のニワセキショウの園芸種で、群生する株に
鮮明なブルーのたいへん美しい花をたくさん咲かせます。開花期が長く、長期間楽しめます。
露地植えにするとこぼれ種から毎年発芽し、あちこちで咲き始めます。耐寒性・耐暑性とも強く、
水はけのよい、日当たりの良い場所なら育てやすい品種です。 鉢やプランターでも楽しめます。 
…だそうです。   花の大きさは改良されて3cmほどに大きくなっています。



    過去の 「ひげ爺の子供見守り隊」 の紹介です 
 2019-06-19 今朝は5時前に目が覚め 「ヤマモモ」 採りに行って来ました。
以前は脚立持参でしたが、今はもう恐ろしくて上がれません。
その代りに “傘” を持って行っています。 何のためかって?
それは背の届かない枝に傘の柄を引っ掛けて下ろす為です(笑。

 今日は1本の木で4Kgのヤマモモを収穫。 
 これで6ℓのジュースを作りました。
 500㏄のペットボトルに詰め替え、
 いま妻がご近所さんに配っています(笑。
 今年は実の生りが悪く、収穫出来そうな木はあと1本です。
 これは孫たちの分にしようと思っています。



 2019-06-19 今日の見守りは2時半(1~3年生)と3時半の2回。 3時から見守って来ました。
6年生の女の子たちが帰って来ました 「おかえり~」 「ただいま~、おっちゃんあんなぁ…」
「おう、どうしたい?」 「今日卒業写真を撮ってんなぁ、ムッチャ緊張したわ」
「おう、もうそう云う季節か? ほいで、なんで緊張する事が有るんや?」
「あんなぁ前に傘みたいな… なんて言うのか知らんけど… 有ってなぁ、
なんか有名人が写真を撮ってるみたいやったわ」
学校のHPを覗いてみると、こんな写真が。


ひげたちが小学生だった頃の卒業写真に、一人一人の写真が有ったかなぁ?
押入れの奥に有る(と思う)ので、確認はしていませんが、
クラス全員の集合写真だけだったような…(もちろん修学旅行や遠足の写真も有りました。
そしてアルバムの最後に各クラス全員の名前が書いてあった?
しかし最近の卒業アルバムの写真、本格的ですね(ポートレート?

 2019-06-21 6年生の仲良し3人組が帰って来ました 「おかえり~」 「ただいま~」
中の一人が 「おっちゃん、ヤマモモジュース美味しかったよ、ありがとう」(汗。
すると他の子が 「ヤマモモジュースってなに?」(大汗。 
妻がご近所さんに配ったヤマモモジュースを飲んだんでしょうね(汗。
そして親御さんから “ひげさんに出会ったら、ちゃんとお礼を言うんよ” と言われていたんでしょう。
大人なら “一緒に歩いている人は貰っていないかも知れない” と配慮します。
現にひげがお礼を言われるのは、その人が一人になった時だけです。
仕方がない 「おう、おっちゃんが作ったジュースを配ったんじゃ。 今度お前にも飲ませてやるけぇ」
正直に伝えました。 ちょっとドギマギした瞬間でした(大汗・笑。 


    


【国内感染】新型コロナ 36人死亡 2万1628人感染 5月6日

              赤い色の県は過去最多

☆ コロナ新規感染者 全都道府県で減少 “連休後の推移に注意を” 5月6日
 新型コロナウイルスの新規感染者数を1週間平均で比較すると、
 大型連休中で検査の数が少なくなっていることもあり、
 感染者数は大型連休直前の先週まで増加していた北海道や九州の一部
 なども含め、47の都道府県すべてで前の週より少なくなっています。
 全国では、先月7日までの1週間では前の週に比べて1.04倍、
 先月14日は1.06倍と増加が続いていました。
 しかし、先月21日は0.85倍、先月28日は0.94倍、
今月5日まででは0.67倍と3週連続で減少し、1日当たりの平均の新規感染者数はおよそ2万6489人となっています。

雑感… >大型連休中で検査の数が少なくなっていることもあり… 確かに感染者数は当てに出来ません。
GWが終わって、来週の後半から再来週の感染者数に注目です。 増加が見られなければいいのですが

東京都 新型コロナ 5人死亡 2681人感染 25日連続で前週下回る 5月6日
 
      東京新聞より                日経新聞より
☆ 東京都は6日、新型コロナウイルスの感染者が新たに2681人確認されたと発表した。
直近1週間平均の新規感染者は約2842人で、前週(約4835人)の58.8%だった。
都内の重症者は前日から2人減って8人だった。 新たに5人の死亡を確認した。
新規感染者を年代別に見ると、20代が633人と最も多く、30代が504人、
40代が485人と続いた。65歳以上の高齢者は173人だった。

☆ 東京都 小池知事 “帰省や旅行から戻ったあとは無料検査を” 5月6日
東京都の小池知事は、大型連休中は帰省や旅行をする人が多く、ふだん会わない人との接触の機会も
増えることから、感染していても症状がなく気付かないうちに感染を広げてしまわないように、
都内に戻ったあとは、都が行う無料の検査を受けるよう呼びかけました。

大阪府 新型コロナ 1人死亡 新たに1465人感染確認  5月6日 
 
       NHK TVより               日経新聞より 
☆ 関西2府4県で6日に発表された新型コロナウイルスの新たな感染者はあわせて3061人でした。
前の週の同じ曜日と比べると2700人以上、減っています。
☆ 大阪府は6日、新型コロナウイルスの新たな感染者を1465人確認したと発表した。
感染者数は前週同曜日(2619人)と比べ、1154人減った。新たに80代の女性1人の死亡が判明した。
6日時点の重症者は前日と同じ22人です。

     ☆ ☆ 和泉市で確認されたコロナ感染者は…
5月2日=10人 5月3日=83人 5月4日=12人 5月5日=21人 昨日=24人
 


ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー

※ 新型コロナの感染者が 100人以上確認された都道府県
◇ 山形県 新型コロナ 新たに116人感染確認 5月6日
◇ 香川県 新型コロナ 1人死亡 新たに146人感染確認 5月6日
◇ 高知県 新型コロナ 1人死亡 新たに140人感染確認 5月6日
◇ 愛媛県 新型コロナ 新たに135人感染確認 5月6日
◇ 大分県 新型コロナ 新たに258人感染確認 5月6日
◇ 山口県 新型コロナ 新たに144人感染確認 5月6日
◇ 新潟県 新型コロナ 新たに273人感染確認 5月6日
◇ 岩手県 新型コロナ 新たに181人感染確認 5月6日
◇ 宮崎県 新型コロナ 1人死亡 新たに287人感染確認 5月6日
◇ 三重県 新型コロナ 新たに183人感染確認 5月6日
◇ 群馬県 新型コロナ 新たに290人感染確認 5月6日
◇ 宮城県 新型コロナ 1人死亡 新たに230人感染確認 5月6日
◇ 長崎県 新型コロナ 新たに203人感染確認 5月6日
◇ 石川県 新型コロナ 新たに231人感染確認 5月6日
◇ 長野県 新型コロナ 新たに271人感染確認 5月6日
◇ 秋田県 新型コロナ 新たに181人感染確認 5月6日
◇ 福井県 新型コロナ 新たに248人感染確認 5月6日
◇ 和歌山県 新型コロナ 新たに181人感染確認 5月6日
◇ 栃木県 新型コロナ 新たに262人感染確認 5月6日
◇ 青森県 新型コロナ 新たに153人感染確認 5月6日
◇ 熊本県 新型コロナ 新たに290人感染確認 5月6日
◇ 奈良県 新型コロナ 2人死亡 新たに158人感染確認 5月6日
◇ 佐賀県 新型コロナ 新たに294人感染確認 5月6日
◇ 滋賀県 新型コロナ 新たに129人感染確認 5月6日

※ 新型コロナの感染者が 300人以上確認された都道府県
◇ 福島県 新型コロナ 新たに324人感染確認 5月6日
◇ 岐阜県 新型コロナ 新たに355人感染確認 5月6日
◇ 千葉県 新型コロナ 1人死亡 新たに492人感染確認 5月6日
◇ 岡山県 新型コロナ 1人死亡 新たに444人感染確認 5月6日
◇ 京都府 新型コロナ 1人死亡 新たに463人感染確認 5月6日
◇ 茨城県 新型コロナ 新たに340人感染確認 5月6日
◇ 静岡県 新型コロナ 新たに374人感染確認 5月6日

※ 新型コロナの感染者が 500人以上確認された都道府県
◇ 兵庫県 新型コロナ 5人死亡 新たに665人感染確認 5月6日
◇ 鹿児島県 新型コロナ 1人死亡 新たに521人感染確認 5月6日
◇ 広島県 新型コロナ 新たに645人感染確認 5月6日
◇ 愛知県 新型コロナ 1人死亡 新たに995人感染確認 5月6日

※ 新型コロナの感染者が 1000人以上確認された都道府県
◇ 沖縄県 新型コロナ 1人死亡 新たに1398人感染確認 5月6日
◇ 北海道 新型コロナ 1人死亡 新たに1668人感染確認 5月6日
◇ 埼玉県 新型コロナ 6人死亡 新たに1020人感染確認 5月6日
◇ 大阪府 新型コロナ 1人死亡 新たに1465人感染確認 5月6日
◇ 福岡県 新型コロナ 5人死亡 新たに1181人感染確認 5月6日
◇ 神奈川県 新型コロナ 1人死亡 新たに1183人感染確認 5月6日

※ 新型コロナの感染者が 2000人以上確認された都道府県
◇ 東京都 新型コロナ 5人死亡 2681人感染 25日連続で前週下回る 5月6日

※ 新型コロナの感染者が 3000人以上確認された都道府県

※ 新型コロナの感染者が 4000人以上確認された都道府県

※ 新型コロナの感染者が 5000人以上確認された都道府県

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする