建築家 の 地元は朝起きると一面が雪化粧。
打合せに向かう途中、地元で一枚撮りました。
こういう寒い日には断熱材がしっかりしている家は
暖かいですよ。
※断熱材というのは、熱の伝達を防ぐ目的で使用される材料です。
完成された家では見る事はなかなか出来ませんが、
工事中の家だと、見ることはできます。
用途に応じて多くの種類があるのですが、
たとえば、
柱と柱の間や天井等にある繊維系の材料。
発泡材のような材料・・・・・。
壁の内側に吹き付けている材料とか・・・・・・。
伝統的な木造の住宅なら土を使ったり・・・・・。
目に見えないこういった材料も、
建築家が設計する時に考えている大事なもののひとつです。
奈良 建築家 建築士 設計士 建物 住宅 設計事務所 やまぐち建築設計室