奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

建築家 現場にて・・・・・。

2008年01月22日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

建築家 今日はほとんど一日と言っていいほど、

外出していました。

朝~昼は、役所等と打合せをしり、

申請中で許可の決済が出来た書類を受け取りに行ったりと・・・・・。

昼~夕方は現場です。

外壁の色を確認したり、使用する材料について相談したり・・・・・。

外壁は実際にサンプル等を取り寄せて、

屋外で確認。

洋服等でもそうですが、

屋内で見る色と屋外で見る色はまったく異なりますし、

照明の具合などでもものすごく異なって見えるので、

みなさんも外壁を決める時は気をつけてください。

その後は別の現場で樋の打合せ。

樋というのは、

屋根に降った雨をうける材料です。

屋根の先や外壁に取り付けるのですが、

外観にも影響しますし、取り付ける位置等によって

シンプルでスマートになったり、クドイ感じになったり、

ワンポイントとなったり・・・・・。

選んだ色や形によって、

建物のイメージが大きく変わるので、

大事な要素です。

その後は一旦事務所へ戻り、

夜は地元の建て主さん、遠方の建て主さんとの打合を行いに、

それぞれの建て主さんのお宅へお邪魔し、

再び事務所へもどり、

今日も建築家の一日の仕事が終わりました。

奈良 建築家 建築士 設計士 建物 住宅 設計事務所 やまぐち建築設計室

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築家の書斎にて…。

2008年01月22日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事
携帯電話からの投稿です。建築家の自宅書斎にて、読書をしようと思って、本棚をゴソゴソしていたら、本の裏から去年の開運福銭が出てきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする