奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

月曜日、週明けですね。建築家の仕事は・・・・。

2009年11月09日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

こんばんは、やまぐち建築設計室の山口です。

 

 

打合せやメールなど、時候の挨拶も秋から冬へ・・・・・・。

という感じになってきました。

 

 

さて、週明けの月曜日ですね。

今日は行政との打合せも、建て主さんとの打合せも午前・午後とも予定されていて、車での移動の多い一日。

 

午前中は、建物の計画についての調整会議。

先を見据えた計画をどのように実現していくのか・・・・・。

工事に関わる重要な部分についての打合せです。

 

 

午後からは建て主さんと、「夢」のある「住まい」の話しをした後に、

建物を建てる為に申請中だった書類が許可になったり、建物の工事途中の検査申請だったり、複数の案件もあり行政や確認検査機関などへの打合せも・・・・・。

 

 

夕方には「(仮称)モダンスタイルの家」の現場へ工事状況の確認もあり視察。

工事も後半です・・・・・。

外壁の工事も終わり、建物を囲んでいた足場と現場のシートが外れ、

建物のフォルムが・・・・・・・・・・・・。

 

外部の工事が一旦落ち着くので、あとは大工さん達の内部工事が終われば、

キッチン設備や内装工事が最終段階。

 

年内の入居が楽しみです。

 

 

 

奈良で住まいの設計と暮らしをデザインする建築設計事務所の建築家

和モダンでシンプルな和風の暮らしを提案

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする