こんばんは、やまぐち建築設計室の山口です。
今日の奈良は比較的一日がぽかぽかして・・・・・。
気持ちのいい一日。
朝から、建て主さんの都合でファミレスでの打ち合わせでしたが、
程よい雑音のなかでの打ち合わせ・・・・。
1時間40分ほどの間でしたが、
なかなかいいアイディアも浮かび、
次回の打ち合わせが楽しみです・・・・・。
事務所へ戻ってからは、懐かしい人からの電話も・・・・・。
久しぶりにHさんの声をききました。
すぐにわかりましたよ・・・・Hさん。
さて、朝からの打ち合わせの内容と
少しかぶりますが、インテリアのお話を・・・・・・。
広い空間を活かすには、
家具のレイアウトにも一工夫というのは、
このブログでも何度か書かせていただきましたが、
今回は色のお話・・・・・。
テレビやオーディオ類の配線を隠すのはもちろんですが、
ごちゃごちゃした印象を与えないように、
配色にも配慮を・・・・・。
家具の色や材質を合わせて、
一体感をつくり出すことも工夫の仕方ですよね。
灯り・・・重要な要素です。
照明器具も部屋の印象を左右する「アイテム」ですから・・・・・。
ごちゃごちゃしないように、シンプルに・・・・・・です。