奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

日常的に使う場所と区分する空間利用・小屋裏やロフト空間を活用する事で過ごす時間としての暮らしのゆとりや趣味の時間・物量の整理整頓など設計デザインの工夫次第で拡張するスペース。

2022年02月02日 | 暮らしの事イロイロ

人生の潤いを生み出す暮らしの空間を

設計デザインのチカラで・・・・・。

やまぐち建築設計室ホームページ 

 

よく考えられた家を建てると

暮らしが楽しくなる。

※ロフトスペースのある暮らし・小屋裏スペースの活用過去設計デザイン事例

 

住まいの環境を考える時に

重視しておきたいといえば

収納スペースが

話題になる事は多いです。

 

家の中に収納スペースが

より良い状態で確保されていれば、

所有物の管理がしやすく、

スマートな生活を

送ることができやすくなります。

 

例えば、ロフトというのは

収納をする上で

効果的なスペース・・・・・。

 

オススメの理由は、

しまっている物の存在を

普段はあまり意識しないで良いことです。

 

普段生活していて、

居住空間からは基本的に

視界に入ることがありませんから。

 

ほとんど取り出すことがないような物を

しまっておくスペースとして、

向いている場所。

 

また、収納スペースが増えることで、

もしもの時の対応として

効力を発揮する場所ともいえます。

 

逆に、収納といっても

日常的に活用するロフト収納もあります。

 

普段使いする収納物や

毎日使いたい趣味のもの

日常的な暮らしに対して

近い距離感で接する

収納スペースとしても・・・・・・。

 

例えば趣味の本や道具類

コレクション等を収納するスペースとして。

 

まとまった空間がある事で

趣味の時間も充実する

暮らしの空間として

活用も可能ですから。

 

収納の充実とロフトの存在で

ライフスタイルの時間も

充実するように。

 

住宅計画での思考の範囲は

家の事を考えるよりも

暮らし全体に意識を向けて。

 

ご相談、面談のご希望は

ホームページ「お問い合わせ」から。

 

Produce Your Dream>>>>>

建て主目線の提案・・・・・。

明日の暮らしを設計する

建築と住まいとその暮らしを豊かに

URL(ホームページ)

http://www.y-kenchiku.jp/

<<<Yamaguchi Architect Office

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暮らしの時間を心地よく感じ... | トップ | 暮らしの中と外の空間に美意... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

暮らしの事イロイロ」カテゴリの最新記事