人生の潤いを生み出す暮らしの空間を
設計デザインのチカラで・・・・・。
※バスルームに水まわりを一体化したバスコートスタイルのデザイン提案CG
よく考えられた家を建てると
暮らしが楽しくなる。
水まわり空間。
浴室と洗面脱衣室の壁を
透明にして「ガラス」で仕切る
または一体化する計画性・・・・・。
ホテルライクな暮らしを
水まわり空間にも
配置する付加価値と効能。
広々とした一体化
という意味での「まとめ」もありますが
非日常を身近に。
浴室とその周辺の水まわりを
一体化して一つの空間に。
そして窓際を開放的に「プライベートガーデン」の
ある暮らし。
バスコート(浴室専用庭)の存在が
バスルームをリラックス空間として
格上げしますよ。
開放感と同時に
包み込む空間の存在。
過ごし方に
程よく非日常をデザインする事で
特別を味わう事が出来る暮らし。
毎日過ごす空間だからこそ
そういう「範囲」を
上手に使い切ることで
付加価値を身近に・・・・・。
上質な暮らしに
意識を向けてみませんか?。
設計・デザイン・住まい造り
インテリアコーディネートの
ご相談、面談のご希望は
ホームページ「お問い合わせ」から。
Produce Your Dream>>>>>
建て主目線+αの提案・・・・・。
明日の暮らしを設計する
建築と住まいとその暮らしを豊かに
URL(ホームページ)
<<<Yamaguchi Architect Office
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます