奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

奈良の冬をもっと暖かく。薪ストーブがうみだす癒しの空間と郊外の多い奈良の住宅事情を考えながら移住も含めて自然と調和した暮らしで、家族と過ごす至福の時間を手に入れませんか?。

2024年11月20日 | 薪ストーブ

 

奈良の冬時間をより有意義に。

 

※家の外観の一部にもなる薪ストーブの煙突

 

薪ストーブがうみだす

癒しの空間と

自然と調和した暮らしで、

家族と過ごす

至福の時間を

手に入れませんか?。

※薪ストーブの揺らめく炎と静かな音が流れるリビング空間

 

薪ストーブのある暮らし・・・・・。

奈良の自然と共に暮らす

心地よい家造りの提案。

 

古都奈良、

豊かな自然に囲まれた

奈良の郊外で

四季折々の

美しい風景を眺めながら

暮らすことは、

一つの憧れの

生活スタイルにも

なるのかも知れません。

 

そんな式の中でも

インテリアとしての

効能もありますが

冬の期間

特に寒い冬、

冷え込む夜に

心地よい薪のはぜる音を

聞きながら、

揺らめく炎を眺める時間は、

どこか特別な

ぬくもりを感じさせます。

 

そんな生活を

叶えてくれるのが、

薪ストーブのある暮らし。

 

薪ストーブは

ただ暖を取るだけでなく、

自然と調和した

エコな暮らしを実現しつつも

家族の時間や

空間デザインにも

新しい魅力を加えます。

 

奈良県特有の

自然や家造りの背景を

踏まえつつ、

薪ストーブの導入メリット、

設置時のポイント、

そして生活を豊かにする

活用方法について

少し書いてみたいと思います。

 

奈良県の郊外などで

考える家造りに

薪ストーブの魅力を。

 

奈良の冬に最適な暖房性能。

 

奈良県は、

夏の湿気と

冬の寒さが特徴の一つです。

 

特に冬場は、

盆地特有の冷え込みが厳しく、

効率的で心地よい

暖房が求められます。

 

薪ストーブが発する

輻射熱は、

空気を乾燥させることなく、

部屋全体を

包み込むような

自然なぬくもりを

もたらします。

 

また、

薪ストーブは

エアコンやガス暖房とは違い、

じんわりとした

暖かさで体を芯から

温めてくれるのが特徴です。

 

薪がはぜる音や

炎の揺らぎには、

視覚的・聴覚的な癒し効果があり、

リラックスした空間を

つくり出します。

 

具体例ですが

奈良県宇陀市郊外に

新居を新築されたNさんは、

薪ストーブを設置したことで

冬の寒さが厳しい朝でも

家全体が暖かく、

静かな時間を

薪ストーブのある空間で

家族で過ごす際の雰囲気が

気に入っていて

薪ストーブが調理に使える事で

コミュニケーションも

料理の種類も変わった・・・との事。

 

冬がより快適になるという事。

 

奈良の自然と共に暮らすエコな選択肢。

薪ストーブに使用する薪は、

再生可能な資源です。

 

奈良県は広大な

森林地帯を有しており、

地元で調達した

薪を利用することで、

地域の森林整備にも

貢献できます。

 

特に、

間伐材や伐採後に

利用されない

木材を活用することは、

森林資源を

有効に使うことにつながり、

環境への配慮が可能です。

 

さらに、

薪ストーブを利用することで、

家で使う冬の熱源という意味での

ガスや電気の使用量を

抑えることができます。

 

このエコな暮らしは、

次世代に持続可能な

生活スタイルを伝える上でも

重要な意味を持っています。

 

ポイント: 近隣の林業組合や

薪専門店で

地元産の薪を購入することで、

コストを抑えながら

地域経済を支えることも可能です。

 

参考情報: 森林組合連合会や

奈良地元の販売店でも、

薪ストーブ向けの

薪販売や森林保全活動を

積極的に行っており、

薪の調達先として

利用しやすい環境が整っています。

 

奈良の家造りで

薪ストーブを導入する際の

ポイントにもなります。

 

間取り上の設置場所選定。

リフォームやリノベーションの場合

奈良の住宅は、

伝統的な日本家屋の

特徴を活かした造りが多い一方で、

最近ではモダンなデザインを

取り入れた新築も

増えています。

 

薪ストーブを設置する際には、

建物の構造や設計に合わせた

工夫が必要です。

 

煙突の設計:

スムーズに煙を排出するため、

煙突はまっすぐに

立ち上がる設計が理想です。

※構造の内容によってはL型も可能です。

 

耐火対策: 設置場所には

耐火レンガやタイルを敷き、

火災や炭化のリスクを

抑える工夫が必要です。

 

また、

薪を扱うスペースには

十分な広さを確保が重要です。

 

初期費用とメンテナンス

薪ストーブの導入には

薪ストーブ本体と付属品、

薪ストーブ設置場所周辺の

熱対策下地工事、

仕上げ工事など

初期費用がかかりますが、

長期的には

暖房費の節約や

家全体の付加価値向上に

つながります。

 

費用の目安: 薪ストーブメーカーの

シリーズにもよりますが

本体価格と煙突の設置費用を含めて

80万円~130万円程度が目安です。

 

部屋の広さなどにより

薪ストーブの

設置すべきサイズも変わりますので

その辺りはご相談ください。

 

また、

薪の調達費用は

年間5万円~8万円ほどが

目安ですが

毎年の入手経路を

どのようにするのかによって

こちらも価格が変わります。

※部屋の大きさや使用頻度によって薪の量も変わります。

 

メンテナンス: 煙突の掃除や

耐久部品の点検を

年に一度行うことで、

安全で快適な使用が可能です。

 

地元の専門業者に

依頼することで、

安心して

メンテナンスが行えます。

 

薪ストーブを活用した

奈良ならではの暮らし・・・・・。

 

自然を取り入れた空間デザイン

薪ストーブを設置することで、

室内に自然を感じる

インテリアデザインが実現します。

 

木製家具や

畳を組み合わせた和モダンな空間や、

観葉植物を配置して

グリーンと調和させたリビングは、

奈良の伝統と現代の

ライフスタイルを融合させた

空間にもなります。

 

アイデア例: 薪置き場を

デザインの一部として活用し、

専用のギアアイテムとしての

薪ラックやカゴを使用することで、

見せる収納スペースとしても

楽しめます。

 

家族との時間を深める・・・・・。

薪を割ったり、

火を焚いたりする作業は、

家族で一緒に行うことで

コミュニケーションの

時間にもなります。

勿論一人で静かに過ごす際も。

 

奈良の自然豊かな環境やを活かし、

家族で薪ストーブを中心とした

半アウトドア体験を

楽しむこともできます。

 

薪ストーブは、

奈良の自然に溶け込みながら

快適でエコな生活を

送るための選択肢にもなります。

 

心地よい温もりやデザイン性、

地域とのつながりを

感じられる暮らしは、

ただの暖房器具以上の価値を

もたらしてくれるかと思います。

 

奈良県の郊外で

家造りを検討しているのであれば、

薪ストーブのある暮らしも

検討してみてください。

 

そのあたたかな炎と

静かな風景が、

特別な時間を

照らしてくれると思います。

 

丁寧な暮らしのシーンに

薪ストーブのある暮らしを

考えてみませんか?。

 

住まいの新築・リフォーム
リノベーションのご相談・ご質問・ご依頼は
やまぐち建築設計室
ホームぺージ・Contact/お問い合わせフォームから
気軽にご連絡ください。
-------------------------------------
やまぐち建築設計室■
 建築家 山口哲央
奈良県橿原市縄手町387-4(1階)
https://www.y-kenchiku.jp/
-------------------------------------

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暮らしの空間構成に部屋の天... | トップ | (仮称)古風な暮らしに和の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

薪ストーブ」カテゴリの最新記事