人生の潤いを生み出す暮らしの空間
設計デザインの効能・・・・・。
※内観LDK空間設計デザイン提案CG事例
よく考えられた家を建てると
暮らしが楽しくなる。
※内観LDK空間設計デザイン提案CG事例
家がオシャレに完成しても、
インテリアが家の
雰囲気にあっていなかったり、
インテリア同士で統一性がなかったりすると、
せっかくの家での過ごし方も
残念な結果に
なってしまいますから・・・・・。
暮らしをオシャレで居心地よく
仕上げるポイントは、
ファッションを楽しむ事と
同じととらえれば簡単です。
一つ一つが
オシャレなものであったとしても
統一感がなかったり
バランスが悪いと、
全体としてかっこ悪く
見えてしまいますよね。
マネキンが来ている状態と
そうでは無い状態でも差が出る様に。
だけど・・・、
テンプレートばかりだと
暮らしの個性が
なくなってしまいます。
大切なのは
自分の思い描いているコンセプトと
暮らしの実情をきちんと把握して
そのうえで統一感を出しながらも、
個性を出していく事・・・・・。
自分とバランスと取れている
そんな暮らしの空間でなければ、
住んでから・・・・ストレスも溜まりますよ。
その中でも重要なのは
インテリアを選ぶ時に考えておく事。
材質、色、高さなどに
統一感を持たせることで、
部屋が丁寧にまとまって見え、
気分もスッキリします。
そしてポイントで
自分らしい個性を部屋の中に・・・・・。
例として、
強調しすぎないアクセントに
絵画を飾ったり、
緑色で統一した部屋の中に
黄色の花瓶を置いたりすると、
個性が出たオシャレなお部屋になります。
居心地よくオシャレな空間。
暮らしとファッションの連動のように、
例えばですが、
全身高価なものにしなくても、
靴や、時計をハイブランドで
さり気無く全身をコーディネートするだけで、
全体が引き締まりますよね。
暮らしとインテリアも同じく
ある意味でポイントをしぼる事も大切。
例を挙げると、照明・・・・・。
照明とは
照明器具のデザインではなく、
光にこだわるということです。
光は色と直接照らすのか、
間接的に照らすのかを考える様に。
光の色で部屋の雰囲気が
大きく変わったり、
間接照明を置くと
部屋に奥行きが出たりと、
こだわる事の出来る幅が
大きいですから。
部屋にアートを置くという事。
確かになくても済むものですが
あるとないとは
部屋の魅力が大きく異なります。
凄く高価なものでなくても、
自分が心から愛せるアートを
空間にレイアウトするだけで
部屋に個性が生まれます・・・・・。
そしてジャストサイズであること。
空間に対して
寸法とレイアウトがあっていない
カーテン等を付けていたり、
ベッドカバーの大きさが
足りていなかったりしているのは、
サイズがあっていない
そんな服を着ているのと同じくらい
部屋がだらしなく見えます。
インテリアの要素が
空間に対して
ジャストサイズであるだけで
部屋が「キチン」と見えます。
空間構成に対する「サイズ」は
暮らしの質を大きく
変化させますからね・・・・・。
住まいづくりのプロセスの中に
インテリアの検討デザインも
きちんと入れて計画するように。
それぞれの
ソフト面、ハード面の特徴が
程よく連動する事で
空間の付加価値は変化しますから。
住宅計画での思考の範囲は
暮らし全体に・・・・・。
設計デザインのご相談、
面談のご希望は
ホームページ「お問い合わせ」から。
Produce Your Dream>>>>>
建築と住まいとその暮らしを豊かに
やまぐち建築設計室
建築家 山口哲央
URL(ホームページ)
<<<Yamaguchi Architect Office
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます