MIUMIUのいきあたりばったり

ひがな思いつくままの日記です。

ジーバーUSJへ行く ⑥

2023-03-06 13:56:21 | 大阪

3日目。

     

窓から見えた京セラドーム大阪。面白い形をしてますね。

朝起きたら娘から「重大ニュースがあります」って。昨夜みんなが寝た後一人今日の計画を立てていた娘。伊丹空港へ行くバスの時間を見ていたらなんと日曜日は大阪マラソンのため空港行きのバスは中止だったのを発見。

痛恨のミス💦

電車とモノレールを乗り継いで伊丹に行くしかありません。よってあまり時間がないので観光はあまり出来ません。

婿殿が行きたかった大阪城は却下。孫っち1希望のあべのハルカスだけの観光となりましたよ~

     

起きたばかりの孫っち3。まるで座敷童(笑)

さぁ~朝食へ。

     

OMO7にはカフェとビュッフェスタイルのレストランがあります。

昨日は朝早くて食べれなかったので、ビュッフェスタイルのレストランで食べてみました。

     

さすが星野リゾートですね~オシャレな雰囲気。

     

サラダもこんな感じになってます。

     

パンも豊富でどれも美味しかった。

     

どれも色鮮やかですよ。

和食も充実。

     

     

ライブキッチンもありましたよ。

     

私は洋食でこんな感じ。

     

野菜が新鮮でおいしいのでおかわりしちゃいました~

     

食べたら遊びの時間です。

     

楽しそうで何より。

     

     

朝のOMO7。

     

人懐っこい孫っち3にガールフレンドが出来ましたよ。

バリバリの大阪便の年上女子。

娘ともまた来てホカンスしたいねと言ってました。

OMOはお気に入りのホテルとなりましたが…

OMOはビジネスホテル的なので星野リゾートにしてはリーズナブルです。がしかし…

朝食付きのプランはありますがUSJに行くためそれは付けてなかったのですが、なんと一人3000以上しましたよ。そりゃぁ種類も豊富で美味しくてきれいなわけですわ。

お部屋のお風呂はユニットバスだはないちゃんとしたお風呂でしたが、庭の隅に多いなお風呂があります。せっかくならそちらに入りたいって入ろうとしたら有料でした。ホームページにはお風呂がある事はかいてありましたが有料とはなかったと思う。お部屋にあった小さな案内図に有料とかいてあったよ。ビックリさぁ~仕方なく人数分払って入る。有料のためカードキーがないと中には入れないのですが、けっこう知らなかった人が入れなかったりドアが開いたついでに入っちゃってたりしてましたね~

リーズナブルだけど意外にお金がかかるOMO7。

チェックアウトしてあべのハルカスへ。

     

高速エレベーターの天井がきれいだった。

     

大阪の街並みが見えます。

     

     

ヤンマースタジアム。

     

我々が泊まったOMO7も見えました。

     

     

     

昨日観た通天閣もね。

     

きれいだね~大阪の街。

意外に高層ビルがないんだね。

     

2人とも高所恐怖症ではないようです(笑)

     

電車・地下鉄・モノレールを乗り継いで伊丹空港に着きましたよ。

空港の中は人・人・人で右往左往してましたよ。土産を買おうものの行列で買えませんよ。最後にたこ焼き食べたいってお店に行っても長い列💦意地になって婿殿が並んでて出発時間ギリギリで買えました。ラウンジで食べたかったけれどたこ焼き持って飛行機へ。スポットが遠くて駆け足で入る。最後の乗車となってしまいましたよ💦

     

たこ焼きを食べながら富士山を見る(笑)

 

忙しいUSJの旅でしたが、楽しかったですね~冥途の土産に十分すぎる旅でした。

また来るよ~大阪。

 

終わり。

 

     

 

     

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする