先週から曇り空だったり雨が降ったりの関東地方です。
せっかくソメイヨシノが満開になったと言うのに寂しい今年の花見シーズンです。
この日も朝から霧雨みたいな雨が降ったりやんだり
近くの公園の桜も満開になりました。
一旦雨がやんだので見に来ました。
晴れていた映えるのにね~残念。
公園の枝垂れ桜。
溜息をついていたらメタボさんが「この程度の雨だったら見れない事はないからとりあえず見に行こう」と言ってくれたので、やって来たのは東金にある八鶴湖。
見事に咲いてます。
でも天気が悪いから映えない💦
湖畔には何軒か屋台が出てましたが開店休業中状態ですよ。
毎年この時期は見物人でいっぱいなのに、商売あがったりですね。
灰色の空に桜。
見物人もいないよ~
湖畔にはガチョウさん。
ハシビロガモは寒さと雨のためか縮こまってます。
八鶴湖畔を車で一周して帰ります。
途中の桜並木もきれいに咲いてるのに~