日本の心・さいき

日本の文化を通じて、世界平和を実現させましょう。

特別養護老人ホームで演奏・・・

2012-06-29 16:39:44 | Weblog
 6月29日(金)、臼杵市の特別養護老人ホームの「緑の園」と「四季の郷」に行きました。
 まず、「緑の園」に行きました。「緑の園」では、10:00からの予定が、9:45には、殆ど会場に集まっていて、自分の準備も出来ていたので、始めました。
 会場には、立派なステージがあり、音響が良くて、聴いている人も、ノリノリでした。10:45で終わりました。
 その内容は、・・・→ 
1、篠笛で、3通りで「さくら」
2、篠笛で、古賀政男メドレー「影を慕いて」「人生の並木道」「人生劇場」「悲しい酒」
3、篠笛で、「上を向いて歩こう」と「佐伯小唄」と「笛吹童子」
4、盆踊り太鼓で、「ばんば踊り」と「河内おとこ節」と「きよしのズンドコ節」
5、ハーモニカで、「我は海の子」「春の小川」「肩たたき」「仰げば尊し」「ふるさと」など
6、(テープによる)アコーディオンに合わせて篠笛で、「同期の桜」と「青い山脈」
7、篠笛で、「月の砂漠」と「君が代」
8、(私の演奏によるテープのピアノに合わせて、7本調子でなく8本調子で)篠笛で、「荒城の月」
9 、一本締
10、和太鼓で、(3部構成からなる自分の持ち曲の初めの1部のみ)「飛翔」
 職員さんからテープの操作をして頂いて、流れがスムーズで、とても気持ち良く打てました。入居者の皆さんからも、大きな声援を頂きました。ありがとうございました。

*http://www.youtube.com/watch?v=VuQKoxMiQEU(篠笛で、さくら)
*http://www.youtube.com/watch?v=XOB-qTqDRjs(盆踊り和太鼓で、河内おこと節)  

 次に、臼杵市の特別養護老人ホームの「四季の郷」に行きました。
 13:50~14:50まで演奏しました。
 立派なステージがアッと言う間に直ぐに出来たのには、驚きました。
 演奏内容は・・・→ 
1、篠笛で、3通りで「さくら」
2、篠笛で、古賀政男メドレー「影を慕いて」「人生の並木道」「人生劇場」「悲しい酒」
3、篠笛で、「佐伯小唄」と「笛吹童子」 と「上を向いて歩こう」
4、盆踊り太鼓で、「ばんば踊り」と「河内おとこ節」と「きよしのズンドコ節」
5、ハーモニカで、「春の小川」「肩たたき」「仰げば尊し」「ふるさと」など
6、(テープによる)アコーディオンに合わせて篠笛で、「同期の桜」と「青い山脈」
7、篠笛で、「月の砂漠」と「君が代」
8、一本締
9、和太鼓で、(3部構成からなる自分の持ち曲の)「飛翔」
 ここでも、沢山の人から沢山の声援を頂きました。ありがとうございました。
*http://www.youtube.com/watch?v=QCOgB2Xrvbs(盆踊り和太鼓で、きよしのズンドコ節) 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「緑の園」で演奏・・・

2012-06-29 12:54:56 | Weblog
 6月29日(金)、臼杵市の特別養護老人ホームの「緑の園」と「四季の郷」に行きました。
 まず、「緑の園」に行きました。「緑の園」では、10:00からの予定が、9:45には、殆ど会場に集まっていて、自分の準備も出来ていたので、始めました。
 会場には、立派なステージがあり、音響が良くて、聴いている人も、ノリノリでした。10:45で終わりました。
 その内容は、・・・→ 
1、篠笛で、3通りで「さくら」
2、篠笛で、古賀政男メドレー「影を慕いて」「人生の並木道」「人生劇場」「悲しい酒」
3、篠笛で、「上を向いて歩こう」と「佐伯小唄」と「笛吹童子」
4、盆踊り太鼓で、「 ばんば踊り」と「河内おとこ節」と「きよしのズンドコ節」
5、ハーモニカで、「我は海の子」「春の小川」「肩たたき」「仰げば尊し」「ふるさと」など
6、(テープによる)アコーディオンに合わせて篠笛で、「同期の桜」と「青い山脈」
7、篠笛で、「月の砂漠」と「君が代」
8、(私の演奏によるテープのピアノに合わせて、7本調子でなく8本調子で)篠笛で、「荒城の月」
9 、一本締
10、和太鼓で、(3部構成からなる自分の持ち曲の初めの1部のみ)「飛翔」
 職員さんからテープの操作をして頂いて、流れがスムーズで、とても気持ち良く打てました。入居者の皆さんからも、大きな声援を頂きました。ありがとうございました。

*http://www.youtube.com/watch?v=VuQKoxMiQEU(篠笛で、さくら)
*http://www.youtube.com/watch?v=XOB-qTqDRjs(盆踊り和太鼓で、河内おこと節)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一期一会・・・

2012-06-29 06:03:07 | Weblog
 今日は、どんな人との出会いがあるかなあ・・・?!
 1日に5人の人と会話すると、脳の為にとてもいいと言う話を聞いたことがありますが・・・?!それも、初めて話す人の方がいいとか・・・?!
 昨日の老人施設では、元気な人が多かった感じでしたが・・・(大きな声で、歌われていましたが・・・)。
 施設長は、83歳のドクターで、「こんなに長く勤める気はなかったんですが、もう、7年目になっていて・・・」と言われていましたが・・・。
 天皇陛下もそうですが、高齢でも、仕事をしている人、周りに多いですね。やはり、働くとは、「傍を楽にさせる為のもの」で、他人に対しても自分にとっても、いいことだと思われます。高齢であればある程、無理せずに、楽しく仕事を続けた方がいいですね・・・。まあ、余力のある人は、ボランティアなら、もっといいと思いますけど・・・。
 演奏する時、何故か、元気になっている自分に気が付いています。演奏する時、自分の脳は、どうなっているのかなあ何て考えることもありますが・・・?
 篠笛を演奏する時、ドレミの譜は、頭になく、手の動くままに演奏しています(そうしないと、間違います)。和太鼓演奏の時、特に、盆踊り太鼓の時は、次どう打つか何て考えていたら、上手く打てませんね。体がある行動をすると、次の動作を覚えていて、その流れで打っている感じですが・・・?!右の脳をフル回転させている感じですが・・?!
 若い女性と結婚した「加藤茶」が、テレビで、ドラムを打っていました。ドリフターズは、元々は、バンドのメンバーだったんですが・・・加藤茶のドラム、見たことなかったのですが、彼が真剣な目をして、実に上手に打っているのに感動しました。
 自分の場合は、演奏する時は、常に、聴いている人にとって、これが最後になるかも知れないと思って、心を込めて演奏しています。正に、茶道の「一期一会」の精神で。会話も交えて(程んど自分独りでマイク持って話をしながら演奏していますが・・・)、1時間がアッと言う間に終わります・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする