日本の心・さいき

日本の文化を通じて、世界平和を実現させましょう。

続・素人の経済学・・・

2014-09-16 18:35:48 | Weblog



 日本のGDP(国内総生産)は、2013年度(2013年4月~14年3月)、約482兆円で、だいたい500兆円です。この値、ここ20年ぐらい、あまり変動していないのです。アベノミクスで、今後、上昇することが期待されてはいますが・・・?!
 世界のGDPは、2013年度、74.2兆ドルす。20世紀初めは、世界の首位は、イギリスでしたが(スコットランドが近い内に分裂すると、大変ですね?!)、第1次世界大戦後、アメリカが突出してきて、首位をずっとキープしています。近年、中国の伸びが際立っているので、このまま行けば、中国が数年後に首位になるのではと予想されています。
 1人当たりで見ると、GDPのトップは、カタール・ルクセンブルク・ノルウェーとなり、アメリカは10位前後、日本は20位前後となっています。(ブータンの王様が言われる様に、GDPだけで幸せかどうかを決めるべきでないですが・・・)
 日本にとっての貿易相手国は、輸出+輸入では、中国が最も大切な国となっていて、かってのアメリカではありません。国レベルでは、日本と中国とは、いろいろ問題がありますが・・・リーマンショックの時に、もっと世界が混乱していたはずなのに、何とか持ち応えたのは、この中国の存在のお陰とも言われていますが(←いろんな見方があるとは思いますが・・・?!)・・・。
 留学や観光で日本に来ている中国の人、日本の真の姿を知って、驚いている様ですが・・・?!
 
 物事を見る時、自分の基準を作るといいと思います。
 私の場合、手のひらをパット広げた場合、親指の先と小指の先の距離、約20cmです。肘までが約40cmで、腕を手指を伸ばして真っ直ぐに伸ばした時、中指の先と脇までが約60cmです。右手と左手をピンと伸ばすと、168(イロハ)cmになります。
 九州の北から南まで、約300Kmですね。それで、いつも、距離の感覚をだいたい掴んでいますが・・・。
 我々銀河系が、10万光年で、隣のアンドロメダの銀河まで、約200万光年掛かるそうで、そんなに遠くないかな・・・?!(←次第に近づいていて、将来は、一緒になるとのことですが・・・?!)
 そんな感じで、日本の郵便局が約2万あると自分なりに基準を作れば、(2011年の全国の歯科医院数が約6万8000で多い感じが)理解し易くなるのでは・・・?!
 日本のGDPは、500兆円、長期債務は、1000兆円を越えています。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%80%E6%B2%B3%E7%B3%BB(←銀河系)

*参考図書:「日本の経済超入門」 小宮一慶 日経BD社 平成26年7月発行 1200円 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素人の経済学・・・

2014-09-16 16:11:35 | Weblog



 経済学何て、この歳になっても、殆ど解ってないに等しいのですが・・・平成26年9月14日に、天草の本屋さんで「日本経済超入門」なる本を買って、ちょっとだけ勉強しましたが・・・今の日本、このままでホントにいいのでしょうか・・・?!(って気にもなりましたが・・・)
 日本政府の年間予算(一般予算)は、約100兆円で、今年度は、過去最高となっていますが・・・その中身をつぶさに見ると・・・歳入の52.1%が税収で、何と、国債に43.0%に依存しています・・・で、歳出はと言うと、社会保障に32%、国債費に24%も費やしています。つまり、このままでは、国債は、どんどん増えるばかりで、その額、今や、国民一人当たり800万円以上の借金となっていますが・・・←ある政治家は、そんなに心配いらないって感じで言われていますが、どんどん増加して、ホントにいいのかな・・・?!
 国の予算と言っても「一般会計予算」以外に、それ以上の「特別会計予算」がありますが・・・ここれを、もっと大きく取り上げて国民全体で議論して欲しいのですが・・・。
 それに、日本の外貨準備高ですが、中国に次いで世界に第2位で(1位とは、かなりの差がありますが)、約1.28兆ドルとなっています。
 日本人(個人)が保有している金融資産は、2013年12月末で、約1664兆円にもなるとのことですが・・・高齢者が、将来が心配で、お金を貯め込んでいるケースが多いとのことですが・・・?!
 しかし、今は、金利はほぼ0ですね(昔の様に、最高7%にもなると、10年で、倍になりますが・・・)・・・それをどんどん惜しみなく有効に使えば、日本経済、直ぐに回復することが予想されているのですが・・・?!
 ところで、「日経平均」は、いくつの会社の株価を平均した数字でしょうか?・・・→225社で、よく知られている上位5社だけで、その4分の1程、占めています。
 又、「ダウ平均」は、アメリカの産業界を代表するわずか大手企業30社の平均で、何年かごとに見直されて、銘柄の入れ替えが行われているんですね。
 日本の場合、老後に大切な年金が、株価の動向に左右されるなんて、いいのかなあ・・・消費税1%で、2兆円の収入があるとのことですが・・・?!

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1441991364(←消費税)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1175469291;_ylt=A7dP5W5K5RdU31kAQXMkAPR7?fr=rcmd_chie_detail(←上げた消費税の使われ方?!)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1482013429(←一般会計予算)

*参考図書:「日本の経済超入門」 小宮一慶 日経BD社 平成26年7月発行 1200円 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする