




と言えるまでに発展するかどうか分からないけど、今日はアネシーのパン屋さんの日で、ちょっとお兄さんの顔だけでも見てみようかとのぞいていたら、
会社を訪ねていらっしゃったお客様が「あ、パン屋さんが来てるの?」と話しかけてこられました。
色々世間話などしているうち、お電話では度々お耳にかかっていた阿南高専の湯城先生だったことが判明。
先生もブログを書いておられるということでサイト教えていただきました。
コチラ。豊勝さんの「毎日ミニ講義」で検索してもすぐ出ます。
ところで、パン屋のお兄さん、今回キャラクターパンの写真を撮らせてもらってたら、「僕も撮って下さい」だって。(かわいい)
ちょっと細目の人間版アンパンマンみたい?(失礼)
もうすぐ初めてパパになる予定だそうです。
待ち遠しいですね。