小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

超期待大のカラーリーフは「ルコテー(イワナンテン)リトルフレーム」♪

2022-10-01 06:07:22 | 樹木&リーフ類

ここ数年
花より カラーリーフの美しさに
心奪われる事が多く

 

 「年ごとに 1つ」と決めて
今年のカラーリーフとしての 小さな花木を
コレクションしています(笑)

 

 

一昨年は 「コバノズイナ」 ↑
昨年は「シセンウツギ」を 庭へお迎えしています ↓

 

 

「コバノズイナ」は
長く伸びる白い花穂も 季節ごとの葉色も
とても素敵でしたし
「シセンウツギ」は 何度も開花するウツギで

どちらも
草花とは違った 楽しみと美しさです

 

 

デ 今年は この
「ルコテー リトルフレーム」に 一目ぼれ

「ルコテー」って
西洋イワナンテンの事ですね

 

 

ノーマル品種?のイワナンテンは
既に かなり昔から育てていますが

とにかく 超ローメンテナンス
それでいて 今は緑ですが
ハッとする美しさの葉色になっている時がありますよ

 

 

2株購入して
対になるように 寄せ植えにしましたよ

 

 

「リトルフレーム」は
2012年 オランダのプランタリウムで
銅賞を受賞した品種

マイナス26度までの 耐寒性常緑樹
高さ30~50㎝
秋から春の新葉も赤く
寒くなると 紅葉するそうですよ

 

 

コメント

日陰の庭では「ライムグリーン」が美しい!・・・「ホスタ」「ヒューケラ」「フウチソウ」など

2022-05-08 08:14:43 | 樹木&リーフ類

2か月前までは
土が目立つ 庭でしたが・・・

「ホスタ(ギボウシ)」も大きくなり
カラーリーフが輝く 季節になって来ました!

 

 

今春は お気に入りのホスタ「リバティ」も
順調に 葉が展開して嬉しい⤴

「リバティ」って
 超有名なホスタ「寒河江(サガエ)」の交配種
サガエの系統は 成長に応じて斑が徐々に広くなりますね
日本の「皇帝」と同一種らしいけれど
このウクライナが大変な時
「皇帝」ではなく「リバティ」と呼んであげたい!

 

 

ホスタ「リバティ」の周りに
大好きなホスタ「ビッグダディ」や「シュガーダディ」

 

 

赤系の「ヒューケラ」が
花以上に 華やか!

 

 

普通のお庭では
「銅葉(黒)」や「赤」のカラーリーフが素敵ですが

半日陰の庭では
ライムグリーン? 優しい黄緑色が
 美しいですねぇ~♪

 

 

今シーズンは

「ホスタ」「斑入りフウチソウ」「黄金シモツケ」など
美しいライム色を 多用しています

 

 

シェードガーデンで重宝している
「ルプス サンシャインスプレーダー」↑

こちらは 年中葉があるし
超タフな所も とてもお気に入り♪

 

 

コメント

近頃益々 素敵な斑入り植物と感じる「ハラン」

2022-02-06 06:05:58 | 樹木&リーフ類

今冬の庭の模様替えで
「やはり これは素敵ね」と 表舞台に出した
「斑入りのハラン」

 

 

関西以西の 0度以下にならない日陰がベストらしいですが
マイナス5度ぐらいになる 当地でも
特に問題はありません

 

 

先端に斑が入る品種は
相当昔から植えていたのですが・・・

白斑が消えて ノーマルなハランになってしまい
お値段の割には(購入時はかなりお高かった)
「ガッカリ!」の植物でした

 

 

それが 

生け垣をボーダーフェンスに変える時
思い切って 切り刻み?(かなりの大株)
斑入りが残ってそうな芽を 2つ3つだけにしてみました

すると 無事に先端の白斑が復活♪

 

 

そして 同じく かなり昔に購入した
「星斑のハラン」が

美しく成長してきました!

 

 

そして 今

最後のトライで購入した
縦縞? 縞斑入りのハランの美しさに 惚れ惚れしています♪

日陰だらけの我が家の庭で
すくすくと成長し
1株が 3株に

庭の色んな所の オシャレなフォーカルポイントとなりました!

 

 

新芽の時から カッコイイのですが・・・

この新芽の時に
斑入りでない芽をカットするのがポイントですねぇ~!

 

 

同じく?

斑が消えてしまい
ごくごく普通の「ヤツデ」になってしまった
昔は斑入りだったヤツデを横目で見ては
反省しています

 

オッと と・・・ムム ヤツデはどこでカットするれば
斑入り葉へ 戻れるのかな?

コメント

お気に入りのカラーリーフ「白斑キキョウラン」の 初開花♪

2021-10-02 08:29:45 | 樹木&リーフ類

日陰の庭で とても重宝するしているカラーリーフの
「白斑キキョウラン」

 

植えてから 10年近くたったかも?ですが
やっと
今年初めて その花を見ました♪

 

 

ランと名前に付いているだけあって
確かに ラン的な花でしたが

あまりにも 小さな花ですねぇ~

 

 

この「白斑キキョウラン」って
花はとても小さいでしたが

日々
とても良いお仕事ぶりの カラーリーフです♪

 

 

日陰の庭で 
シャープなラインの 高さのある植物って なかなか得難いのです(笑)

人気のニューサイランも 育てているのですが
数年でお星になってしまいます

 

 

その点 このキキョウランは
植えっぱなしの ノーメンテナンスで、程よいサイズを維持しています

 

 

ただ 寒さには少し弱いらしく
マキの木の下の株は 何もせずとも冬を越せますが
上部に何もない所では 少し厳しいようです

デ 他の株は
 鉢植えで冬場屋根の下に入れていますよ

 

 

うん年ぶりに 初めて咲いた花を眺めながら

生け垣をボーダーフェンスに変えて
このスペースも 少しばかりは日当たりが良くなったのねと
実感しています

 

 

 

 

コメント

野鳥?自然からの素敵な贈り物が 咲いてきました♪・・・「キチジョウソウ」?

2021-09-06 08:42:43 | 樹木&リーフ類

日陰の庭の一角で
今年も 植えた記憶のない花が咲いてきましたよ♪

 

 

数年前から咲き始め

個人的には
「キチジョウソウ」では?と思っていたのですが・・・

調べてみると
どうも花色が 違うようですね
(キチジョウソウは紫の花)

 

 

デモ 名前はさておき
何を植えても上手く育たないスペースでも咲いてくれる
超貴重な植物です♪

それに「キチジョウソウ」って
その花が咲くと幸運が舞い込むと言われている植物らしく
漢字だと「吉祥草」なので
コロナ禍で大変なこの時節だからこそ
「キチジョウソウ」」と思っていたいですねぇ~(笑)

 

流石に 花色の違いが気になり 調べ続けると・・・
正しくは「ノシラン」と判明

 

 

我が家の庭には この「ノシラン」以外にも
野鳥?自然界からの贈り物のような植物が たくさんありますよ

 

 

↑ 名前不詳のお気に入りの ミニサイズの「シダ」や

 

 

「ニシキシダ」 ↓
夏場はグリーンですが 新芽はニシキ色?で素敵です

 

 

一番多く 自然に生えてくるのは
「万両」! ↓

欲しい所に生えてきた物のみ 残しています

 

 

冬場 赤い実がとてもキレイなのですが・・・
写真が見当たりません😢

仕方ないので
万両の変異株「紅孔雀」(それでも実の写真が行方不明)を
載せておきますね

 

 

この野鳥?自然からのプレゼントの植物たちは
みんな超ローメンテナンスで とてもタフ

さすが 日本の自生種!と日々感動していますよ

コメント